四万十川学遊館あきついお
- エリア
-
-
高知
-
足摺・四万十
-
四万十市
-
具同
-
- ジャンル
-
-
エンタメ・アミューズメント
-
脱出・謎解きゲーム
-
かけ☆ぶとんさんのクチコミ
-
四万十市にはとんぼ王国がありました
四万十市にはとんぼ保護区があって、ここでは80種以上のとんぼが見られるのだそうです。もちろん、分かる人にはですが。膨大な量のとんぼの標本に圧倒されました。
また、四万十川流域を中心とした魚の展示も見所です。- 行った時期:2024年10月14日
- 投稿日:2024年10月15日
かけ☆ぶとんさんの他のクチコミ
-
新居地区観光交流施設「南風」
高知県土佐市/展望台・展望施設
仁淀川・波介川河口を整備し、市により建てられた施設。 1階がショップ、2階は空室、3階が展...
-
ネット予約OK
酔鯨酒造 土佐蔵
高知県土佐市/酒造巡り
土佐市にある県内指折りの日本酒メーカーの酔鯨酒造のショップに行きました。 多くのデザイナー...
-
ネット予約OK
弘前城
青森県弘前市/史跡・名所巡り
1月でしたが、この年の雪は少なかったようです(地元の方によります)。 有名な天守閣の曳家は...
-
古川市場 青森魚菜センター
青森県青森市/その他軽食・グルメ
生涯最高ののっけ丼センター。今はチケット制ですが、当時はまだ現金払いでした。 器も大きくて...
四万十川学遊館あきついおの新着クチコミ
-
雨の日でも楽しめます
雨が降りそうだったので行くかどうか迷ったのですが、行って正解でした。
屋内にはトンボや他の虫の標本の展示と、小さな水族館、屋外ではトンボがいる水辺を散策できる公園(?)があります。水族館の展示はただ展示するだけでなく、良いこと悪いこと含めて人間との関わりなども解説されていて、とても興味深かったです。
屋外の公園では11月なのにまだトンボを見ることができて驚きました。入口に今見ることのできるトンボのパネルがあり、ついウロウロと探してしまいました。詳細情報をみる
- 行った時期:2021年11月7日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2021年11月14日
-
孫と
孫といきました
ビーズで
トンボのアクセサリー作りの体験をしました
ミニ水族館が
あったり色々勉強できます詳細情報をみる
- 行った時期:2019年9月21日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:その他
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:2人
- 投稿日:2020年8月22日
-
四万十の自然をナチュラルに堪能
地元で実家の近くです。父の同級生が営んでいます。
よく入館料が高いと言われますが妥当だと思います。
昔から虫や魚が好きだった小さな少年がコツコツ集め、
それが身を結び、一つの施設になりました。
個人でやっているものが国や世界で評価され
皇族の方も見学に来られたり、
世界的に大変評価されている場所です。
またトンボをはじめ絶滅危惧種などの保護や
生態系の保護も目的とされています。
その素晴らしい場所に足を踏み入れさせてもらう
といった感覚だと思っています。
学遊館の中では淡水などの魚を見学する事ができ、
淡水は管理が大変なので、入館料の高さもうなずけます。詳細情報をみる
- 行った時期:2020年8月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:0〜1歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2020年8月19日
-
トンボ王国
「四万十トンボ自然公園」と「学遊館あきついお」で構成され、あきついおにはトンボ館とさかな館があります。
古くはとんぼを「あきつ」、魚を「いお」と呼んでいたそうです。
ここは過去に数回行ってます。自然を愛する人なら何回行っても飽きないと思います。
自然公園は子供の頃に見た田んぼや小川がそのまま残っている感じです。
広大な敷地にトンボをはじめ水生生物が生息できる環境が整えてあり、農薬を使わないから、虫がワンワンいます(それがトンボのエサになる)。
こちらは入園無料。
生き虫がダメな人は「あきついお」で楽しめます(水槽にゲンゴロウとかヤゴはいますが..)。
アカメとかの淡水魚や四万十川汽水域の魚とか展示された「さかな館」。
トンボや甲虫類の標本が充実の「とんぼ館」があります。
入場料が860円。生物好きならお安いと思います。
16時からピラルクへのエサやりがすごく楽しみだったんですが、一番でかかった奴が亡くなったみたいで、次世代に期待です。詳細情報をみる
- 行った時期:2019年5月25日
- 投稿日:2019年6月6日
-
トンボ資料館
公園の横に有料のトンボ資料館がある、いろいろなトンボが展示されており、トンボ好きにはたまらないと思います。また、水族館も併設されており、四万十川で見れる魚も飼育されています。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年8月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年8月4日
やまさん