道の駅 あぐり窪川
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
道の駅 あぐり窪川の口コミ一覧
1 - 10件 (全379件中)
-
- 家族
豚まんが有名とのことで寄り道をさせていただきました。予定外ではありましたが、昼食も利用させていただきました。豚が有名との事で、豚丼をいただきました。これまでに食べたことのないほど大満足な豚丼でした。窪川方面へ行く機会がありましたらリピートさせていただきます。- 行った時期:2022年7月
- 投稿日:2022年7月11日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
地元のお野菜を沢山買いました。高知の生姜が安かったです。にんにくや他のお野菜も新鮮で大満足。お土産の種類も多く、観葉植物やメダカも売ってました。- 行った時期:2022年6月
- 投稿日:2022年6月18日
この口コミは参考になりましたか?2はい -
- 家族
時期や時間によっては駐車場が満杯。レストランは地元の食材を使った内容が多く、とても美味しいです。アイスも色々な味があり楽しめます。- 行った時期:2022年5月
- 投稿日:2022年5月21日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
肉まん食べるもよし、たけざきのサンドイッチもよし。
ブラブラ見たり買い物したり、リフレッシュして目的地へ。- 行った時期:2022年3月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2022年3月24日
kekeさん 女性/40代
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
関西方面から高速で高知に入り 丁度いい具合にトイレ休憩。トイレ内にお花が飾られてたり 気遣いのある清潔なログハウス風のトイレで安心。お土産も 本当に豊富で 結局 行きも帰りも買ってしまった!帰りにあの美味しかった季節限定のお酒。あるかなぁーと伺うと ちゃーんとあって 買いそびれもなくお買い物できました。レストランも 地のお野菜なんかもあるみたいでしたね。- 行った時期:2021年12月
- 投稿日:2022年1月12日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
あまり大きな道の駅ではないけれど、運転の一休みによく利用しています。塩バニラアイスや抹茶味のアイスなど、アイスがどれもおいしいです。また、豚肉が有名な窪川町らしく、窪川豚肉を使った豚まんもとてもおいしくおすすめです。- 行った時期:2022年1月6日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者、その他
- 子どもの年齢:0〜1歳、4〜6歳、7〜12歳
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2022年1月10日
この口コミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
道の駅で豚丼と鰻重を食べました。嫁が豚丼は美味しかったと言ってました。が、鰻重は少し残念です。値段は普通でしたが、汁は塩辛く、血圧が高いので飲めませんでした。鰻重も高知の色々な所で食べましたが残念です。- 行った時期:2021年11月
- 投稿日:2021年12月2日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
いい匂いがしてついつい買ったのですが、美味しい串でしたよ。
昼食に花カゴに入った物を食べましたが、
野菜の煮物も美味しくて完食。- 行った時期:2021年11月
- 投稿日:2021年12月1日
ゆたかさんさん 男性/60代
この口コミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
近くの温泉に泊まり、食事の時の美味しいご飯を自宅でも食べたくて仁井田米を買って帰りました。野菜やお茶も豊富で安く買って帰った枝豆が驚くほど美味しかったです。に駐車場も広いので利用しやすいです。- 行った時期:2021年10月
- 投稿日:2021年10月18日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
豚まんを買いました、そのまま食べたけど、カラシ、酢醤油、ソースなどが有ると良いなーって思いました。
たこ焼きにマヨネーズが有ると美味しくなると同じで、豚まんにはカラシがほしいです。- 行った時期:2021年8月14日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2021年8月17日
この口コミは参考になりましたか?0はい