皿倉山
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
皿倉山
所在地を確認する
評価分布
- 満足
- 45%
- やや満足
- 45%
- 普通
- 10%
- やや不満
- 1%
- 不満
- 0%
旅行タイプ別評価
- 子連れ
- カップル
- 友達
- シニア
- 一人旅
極寒でした。

紅葉

空気の澄んだ極寒の日
頂上からの夜景

綺麗でした
皿倉山について
北九州市街,若戸大橋などを一望でき,九州自然歩道北の起点。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
所在地 | 〒805-0059 福岡県北九州市八幡東区 MAP |
---|---|
交通アクセス | (1)八幡駅/バス/15分/ケ-ブル/7分 |
-
只今61歳、初めて皿倉山に来ました。午前に来て、また夜景も見に来ました。
こんなにパノラマで景色が見れるなんて、、、夜景も絶対見たいともう一度、夜に来ました。まだまだ夜は寒いんで、上着が必要ですね。展望のレストランで日の入りを待つ間、焼きカレー食べて待ってました
- 行った時期:2022年5月
- 投稿日:2022年5月20日
0 この口コミは参考になりましたか? -
八幡駅から無料のシャトルバスが出ており、ケーブルカーとスロープカーで山頂まで行くことができるため、遠さを全然感じさせません 山頂にレストランもあり、トイレの施設も整っているため家族連れでも利用しやすいと思います。 ただ、山頂は風も強く寒いため、景色を十分に楽しみたいなら防寒対策をしっかりしておいた方がいいです
- 行った時期:2021年11月
- 投稿日:2021年11月14日
5 この口コミは参考になりましたか? -
- 行った時期:2021年11月4日
- 投稿日:2021年11月6日
2 この口コミは参考になりましたか?
皿倉山の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 皿倉山(サラクラヤマ) |
---|---|
所在地 |
〒805-0059 福岡県北九州市八幡東区
|
交通アクセス |
(1)八幡駅/バス/15分/ケ-ブル/7分 |
その他情報 |
標高
:622m
|
最近の編集者 |
|
皿倉山に関するよくある質問
-
- 皿倉山の交通アクセスは?
-
- (1)八幡駅/バス/15分/ケ-ブル/7分
-
- 皿倉山周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 皿倉山ケーブルカー - 約1.1km (徒歩約15分)
- 北九州市立いのちのたび博物館 - 約2.8km (徒歩約35分)
- 皿倉山スロープカー - 約1.1km (徒歩約15分)
- 河内藤園 - 約1.6km (徒歩約21分)
皿倉山の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 34%
- 1〜2時間 50%
- 2〜3時間 13%
- 3時間以上 4%
- 混雑状況
-
- 空いている 20%
- やや空き 17%
- 普通 43%
- やや混雑 20%
- 混雑 1%
- 年齢層
-
- 10代 1%
- 20代 24%
- 30代 38%
- 40代 21%
- 50代以上 17%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 100%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 10%
- 2人 69%
- 3〜5人 18%
- 6〜9人 2%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 5%
- 2〜3歳 16%
- 4〜6歳 26%
- 7〜12歳 34%
- 13歳以上 18%