門司港駅
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
門司港駅
所在地を確認する
評価分布
- 満足
- 32%
- やや満足
- 46%
- 普通
- 18%
- やや不満
- 3%
- 不満
- 1%
旅行タイプ別評価
- 子連れ
- カップル
- 友達
- シニア
- 一人旅


初めて来ました!綺麗でした

駅舎内にあるスターバックスコーヒーの入り口。

ホーム。

旧貴賓室。
門司港駅について
大正3(1914)年に建築されたネオ・ルネッサンス様式の駅舎は、鉄道駅舎として初めて国の重要文化財に指定されました平成31年3月にグランドオープンし、大正時代の姿が甦りました。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
所在地 | 〒801-0841 福岡県北九州市門司区西海岸1-5-31 MAP |
---|---|
交通アクセス | (1)門司港駅下車 |
-
2〜3年前に行った時はリニューアル工事中で階段でぐるぐる歩かされましたが、工事が完了しレトロモダンな駅舎が見られました。営業が終了していたのでレストランに入れず残念でした。
- 行った時期:2020年2月
- 投稿日:2020年2月12日
0 この口コミは参考になりましたか? -
大阪駅でサンライズ出雲を降り、新大阪まで一駅移動(追加の運賃は特例によりかかりません)。新大阪から新幹線さくら541号で小倉まで。小倉から鹿児島本線で門司港到着。門司港はつい最近リニューアル工事が終わったばかりで、とてもきれいになっていました。
- 行った時期:2019年5月3日
- 投稿日:2019年12月21日
2 この口コミは参考になりましたか? -
-
- 行った時期:2019年9月
- 投稿日:2019年9月9日
3 この口コミは参考になりましたか?
門司港駅の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 門司港駅(モジコウエキ) |
---|---|
所在地 |
〒801-0841 福岡県北九州市門司区西海岸1-5-31
|
交通アクセス |
(1)門司港駅下車 |
その他 |
文化財:国重要文化財 |
バリアフリー設備 | 盲導犬の受け入れ:○ 点字案内:○ |
その他情報 |
建築年代1
:大正3年
|
お問い合わせ |
じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 093-321-6110 |
最近の編集者 |
|
門司港駅の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 63%
- 1〜2時間 22%
- 2〜3時間 10%
- 3時間以上 5%
- 混雑状況
-
- 空いている 23%
- やや空き 22%
- 普通 41%
- やや混雑 12%
- 混雑 3%
- 年齢層
-
- 10代 1%
- 20代 17%
- 30代 35%
- 40代 25%
- 50代以上 22%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 100%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 34%
- 2人 48%
- 3〜5人 17%
- 6〜9人 1%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 18%
- 2〜3歳 25%
- 4〜6歳 16%
- 7〜12歳 25%
- 13歳以上 17%