小倉城
所在地を確認する
評価分布
- 満足
- 31%
- やや満足
- 50%
- 普通
- 17%
- やや不満
- 1%
- 不満
- 1%
旅行タイプ別評価
- 子連れ
- カップル
- 友達
- シニア
- 一人旅

小倉城013

小倉012

小倉城010

小倉城011

小倉城005

小倉城002
小倉城について
1602年(慶長7)、細川忠興公が約7年の歳月を経て築上した小倉のシンボル。初期天守の望楼に通じる外観構造「唐造り」の名城として知られて
おり、現在は高度な技術を駆使した展示などが人気です。
平成31年春リニューアルオープンしました。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 |
公開:4月1日〜10月31日 9:00〜18:00 公開:11月1日〜3月31日 9:00〜17:00 |
---|---|
所在地 | 〒803-0813 福岡県北九州市小倉北区城内2番1号 MAP |
交通アクセス | (1)小倉駅から徒歩で15分 |
-
仕事の関係で小倉に来ました。少し時間が余ったので観光しようと思い、小倉城に来ました。 なかなか綺麗に整備されており中の 展示物とかも良かったです。 今の時期桜がきれいですので行ってみる価値があります。
- 行った時期:2022年4月10日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2022年4月14日
3 この口コミは参考になりましたか? -
-
小倉駅または西小倉駅から徒歩圏内にある小倉城。商業施設もあるので、商店街や旦過市場の散策とあわせて立ち寄りましょう。 夜はライトアップもされ、ラーメンやおでんと共に小倉の夜を楽しめます。 バスが好きな人は、小倉駅〜黒崎駅を結ぶ連結バスも通りますので、見学または乗車も可能です。
- 行った時期:2022年3月
- 投稿日:2022年3月29日
2 この口コミは参考になりましたか? -
- 行った時期:2022年2月
- 投稿日:2022年2月14日
2 この口コミは参考になりましたか?
小倉城の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 小倉城(コクラジョウ) |
---|---|
所在地 |
〒803-0813 福岡県北九州市小倉北区城内2番1号
|
交通アクセス |
(1)小倉駅から徒歩で15分 |
営業期間 |
公開:4月1日〜10月31日 9:00〜18:00 公開:11月1日〜3月31日 9:00〜17:00 |
その他 | 築城年代1:慶長7年 |
バリアフリー設備 | 車椅子対応トイレ:○ 障がい者用P:○ オムツ交換台:○ 点字案内:○ 車椅子貸出:○ 介添サービス:○ 盲導犬の受け入れ:○ |
お問い合わせ |
じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 093-561-1210 |
最近の編集者 |
|
小倉城に関するよくある質問
-
- 小倉城の営業時間/期間は?
-
- 公開:4月1日〜10月31日 9:00〜18:00
- 公開:11月1日〜3月31日 9:00〜17:00
-
- 小倉城の交通アクセスは?
-
- (1)小倉駅から徒歩で15分
-
- 小倉城周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 勝山公園 - 約310m (徒歩約4分)
- 八坂神社(福岡県北九州市) - 約160m (徒歩約2分)
- 北九州市立 小倉城庭園 - 約110m (徒歩約2分)
- 松本清張記念館 - 約180m (徒歩約3分)
小倉城の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 37%
- 1〜2時間 47%
- 2〜3時間 11%
- 3時間以上 4%
- 混雑状況
-
- 空いている 29%
- やや空き 18%
- 普通 30%
- やや混雑 17%
- 混雑 7%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 15%
- 30代 36%
- 40代 28%
- 50代以上 21%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 100%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 33%
- 2人 45%
- 3〜5人 19%
- 6〜9人 2%
- 10人以上 1%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 19%
- 2〜3歳 16%
- 4〜6歳 21%
- 7〜12歳 27%
- 13歳以上 16%