皿倉山展望台
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
皿倉山展望台
所在地を確認する
評価分布
- 満足
- 51%
- やや満足
- 41%
- 普通
- 5%
- やや不満
- 1%
- 不満
- 1%
旅行タイプ別評価
- 子連れ
- カップル
- 友達
- シニア
- 一人旅

海山街住宅工場 空にはカニ?
根っこ

皿倉山展望台

夕焼け
皿倉山展望台について
北九州工業地帯,関門海峡を一望,とくに夜景がすばらしく、新日本三大夜景都市に選ばれた北九州市の代表的なスポット。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
所在地 | 〒805-0001 福岡県北九州市八幡東区大字尾倉 MAP |
---|---|
交通アクセス | (1)八幡駅/バス/10分/ケーブル/7分/リフト/3分 |
-
北九州では多分No.1の夜景スポットではないでしょうか^ - ^ 車ではなんか直接は登れないみたいでケーブルカーを利用します(^_^;) 夏場はビアガーデンなんかしてるみたいですがやはり夜景は真冬の方がいいかと… ここは屋内の施設からあったかいコーヒーでも飲みながら夜景を楽しめますや。無論食事も出来るみたいなです。窓越しではなく直接という方はかなりの寒さを覚悟してくださいね(^_^;)
- 行った時期:2016年12月22日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2018年7月23日
1 この口コミは参考になりましたか? -
- 行った時期:2018年2月
- 投稿日:2018年5月4日
1 この口コミは参考になりましたか? -
スロープカーの駅になっています。ここの屋上はそのまま皿倉山の頂上につながっています。何かの大きな根っこも展示してありますが、折角ここまで来たのならば眺望を楽しむと良いでしょう。絶景です。
- 行った時期:2017年2月25日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2017年3月5日
2 この口コミは参考になりましたか? -
皿倉山展望台の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 皿倉山展望台(サラクラヤマテンボウダイ) |
---|---|
所在地 |
〒805-0001 福岡県北九州市八幡東区大字尾倉
|
交通アクセス |
(1)八幡駅/バス/10分/ケーブル/7分/リフト/3分 |
バリアフリー設備 | 車椅子対応トイレ:○ オムツ交換台:○ 車椅子対応EV:○ 車椅子貸出:○ |
お問い合わせ |
じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 093-671-4761 |
最近の編集者 |
|
皿倉山展望台の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 33%
- 1〜2時間 52%
- 2〜3時間 9%
- 3時間以上 6%
- 混雑状況
-
- 空いている 18%
- やや空き 18%
- 普通 32%
- やや混雑 32%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 23%
- 30代 37%
- 40代 28%
- 50代以上 12%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 100%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 17%
- 2人 66%
- 3〜5人 17%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 25%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 50%
- 7〜12歳 25%
- 13歳以上 0%