綾杉
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
綾杉の口コミ一覧
1 - 10件 (全19件中)
-
- カップル・夫婦
赤い柵から飛び出している立派な杉。支えがあってようやく自立できている感じ。西暦200年に植えられたとのこと、そういう言い伝えが残っていることがすごいのかもしれない。- 行った時期:2019年5月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年6月2日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
香椎宮の御神木・綾杉は樹齢1800年を超える大杉。神功皇后が植えたと伝わり、通常の杉とは異なり、葉が交互に交わって綾の文のようになってることから「綾杉」と名づけられたとさ。過去、様々な災難に見舞われたこの御神木は、その強い生命力で新しい芽を出し、このような大木に成長した。明治29年、夏目漱石が香椎宮に立ち寄った際に「秋立や 千早ぶる 世の杉ありて」と詠んだそうだ。- 行った時期:2019年5月19日
- 投稿日:2019年5月23日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
香椎宮の御神木・綾杉は樹齢1800年を超える大杉。神功皇后が植えたと伝わり、通常の杉とは異なり、葉が交互に交わって綾の文のようになってることから「綾杉」と名づけられたとさ。- 行った時期:2019年5月19日
- 投稿日:2019年5月22日
この口コミは参考になりましたか?1はい -
- 一人
ゆっくりご神木の回りを歩きながら木をみていると、とても癒されます(*^^*)参拝する前に必ず見ていくことをお勧めします(^^)- 行った時期:2018年9月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年2月3日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
香椎宮にある綾杉です。とても古く、柵から木がはみ出していて、支えが必要なくらい成長しています。パワーをもらえました。- 行った時期:2019年1月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2019年1月26日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
香椎宮の境内にある御神木。中門の近くにあり、柵で囲まれてまつられています。樹齢は1800年を超えるそうで、枝ぶりも見事でした。- 行った時期:2015年7月
- 投稿日:2018年2月27日
グルメツウ たぴおかさん 男性/40代
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
境内で一段と目立つ綾杉。これだけ密集していても育つもんですね。ラグビーのチームが、必勝祈願をしていました。- 行った時期:2017年12月26日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年12月29日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
香椎宮の御神木である綾杉は境内に向かう途中にあり杉の形も珍しい感じでした。
香椎宮へ立ち寄った際は是非ご覧になってください。- 行った時期:2017年11月
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年12月13日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
地元のお宮の御神木で拝殿の登り口のそばに鎮座してます(^o^) 樹齢は覚えてないですが相当なもので荘厳な巨木ですね(o^^o) 香椎宮のシンボルですね。さすがは官幣大社です(*^^*) 霊験新たかです。香椎宮は勅使が来る数少ないお宮ですよ。昔から現在まで^ ^- 行った時期:2017年1月4日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者、その他
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年10月16日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
長崎ツウ takakoさん 女性/50代
この口コミは参考になりましたか?0はい