香椎宮
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
香椎宮
所在地を確認する
評価分布
- 満足
- 38%
- やや満足
- 47%
- 普通
- 16%
- やや不満
- 0%
- 不満
- 0%
旅行タイプ別評価
- 子連れ
- カップル
- 友達
- シニア
- 一人旅

中門から見た本殿

中の島に弁財天が鎮座する菖蒲池

拝殿

楼門

香椎宮 社殿

史跡散策 不老水
香椎宮について
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
所在地 |
〒813-0011
福岡県福岡市東区香椎4-16-1
MAP
092-681-1001 |
---|---|
交通アクセス |
(1)香椎宮前駅から徒歩で5分
西鉄バス「香椎宮前」下車 |
-
全国に十六社ある勅祭社の一社で、九州ではこちらと宇佐神宮の二社となります。 JRですと香椎神宮駅が最寄りとなりますが本数が少なく、私は香椎駅から15分ほど掛けて勅使道をゆっくり歩きました。 正月二日、二番詣として訪れましたが、境内入口の鳥居辺りまで長蛇の列、しかしながら参拝までは20分ほどでした。 「香椎造」と称される国内唯一の建築様式も目を見張るものがあり、楼門、綾杉、不老水などと相まって見所の多さは数知れず... 親切な巫女さまから授かったご朱印帳も鮮やかで、その筆致は今まで目にしたこともない実に見事なものでした。 今回の九州紀行の最終目的地に位置づけておりましたが、トリを飾るに相応しいスポット...その余韻から覚めぬまま九州を後に致しました。
詳細情報を見る
- 行った時期:2020年1月2日
- 投稿日:2020年1月19日
7 この口コミは参考になりましたか? -
-
- 行った時期:2018年7月15日
- 投稿日:2019年6月11日
4 この口コミは参考になりましたか? -
- 行った時期:2019年1月
- 投稿日:2019年6月5日
4 この口コミは参考になりましたか?
香椎宮の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 香椎宮(カシイグウ) |
---|---|
所在地 |
〒813-0011 福岡県福岡市東区香椎4-16-1
|
交通アクセス |
(1)香椎宮前駅から徒歩で5分 西鉄バス「香椎宮前」下車 |
その他 |
文化財:重要文化財 |
その他情報 |
創建年代
:1801(再健)、一説に200年建立
|
お問い合わせ |
じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 092-681-1001 |
ホームページ | http://kashiigu.com/ |
最近の編集者 |
|
香椎宮に関するよくある質問
-
- 香椎宮の交通アクセスは?
-
- (1)香椎宮前駅から徒歩で5分
- 西鉄バス「香椎宮前」下車
-
- 香椎宮周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 不老水 - 約40m (徒歩約1分)
- 綾杉 - 約10m (徒歩約1分)
- マリンワールド海の中道 - 約8.3km
- 海の中道海浜公園 - 約9.0km
香椎宮の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 60%
- 1〜2時間 34%
- 2〜3時間 3%
- 3時間以上 3%
- 混雑状況
-
- 空いている 33%
- やや空き 21%
- 普通 20%
- やや混雑 15%
- 混雑 11%
- 年齢層
-
- 10代 4%
- 20代 18%
- 30代 26%
- 40代 32%
- 50代以上 21%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 100%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 28%
- 2人 46%
- 3〜5人 25%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 1%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 20%
- 2〜3歳 20%
- 4〜6歳 13%
- 7〜12歳 35%
- 13歳以上 13%