遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

承天寺

洗濤庭 博多千年煌夜のライトアップです。_承天寺

洗濤庭 博多千年煌夜のライトアップです。

みんな仲良く_承天寺

みんな仲良く

承天寺通りの博多千年門_承天寺

承天寺通りの博多千年門

承天寺の庭_承天寺

承天寺の庭

うどんの碑_承天寺

うどんの碑

本殿_承天寺

本殿

山門_承天寺

山門

境内はとても静かで落ち着けます。_承天寺

境内はとても静かで落ち着けます。

石庭も檀家以外は入れません。_承天寺

石庭も檀家以外は入れません。

承天寺_承天寺

承天寺

  • 洗濤庭 博多千年煌夜のライトアップです。_承天寺
  • みんな仲良く_承天寺
  • 承天寺通りの博多千年門_承天寺
  • 承天寺の庭_承天寺
  • うどんの碑_承天寺
  • 本殿_承天寺
  • 山門_承天寺
  • 境内はとても静かで落ち着けます。_承天寺
  • 石庭も檀家以外は入れません。_承天寺
  • 承天寺_承天寺
  • 評価分布

    満足
    30%
    やや満足
    42%
    普通
    26%
    やや不満
    2%
    不満
    0%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    -.-

    カップル

    4.0

    友達

    4.5

    シニア

    3.6

    一人旅

    3.7

承天寺について

創建年代 1242
料金/拝観時間/公開日/予約等 -/-/-/(092)431-3570


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

所在地 〒812-0011  福岡県福岡市博多区博多駅前1-29-9 地図
092-431-3570
交通アクセス (1)博多駅 徒歩 10分

承天寺のクチコミ

  • 方丈の前に広がる美しい石庭

    4.0

    一人

    博多千年門から続く承天寺通りで境内が2つに分かれています。北東側の門をくぐると、緑豊かな敷地の中に饂飩蕎麦発祥の碑や御饅頭所の碑があります。博多が渡来文化の窓口だったという歴史の重みを感じます。向かって左手にある塀の上から覗き込むと、厳かな方丈の前に美しい石庭が広がっています。残念ながら、檀家以外立ち入り禁止となっており中には入れません。とても美しい境内なので、拝観料をとって一般開放して欲しいなと思いました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2023年7月1日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2023年8月6日

    ZUNDAMさん

    ZUNDAMさん

    • 宮城ツウ
    • 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか? 0

  • 聖一国師が宋から製粉技術を持ち帰って作った饅頭発祥の地

    5.0

    カップル・夫婦

    聖一国師の予備知識をもって訪れると楽しめると思います。日本でお饅頭を食べることができるのは、聖一国師が製粉技術を宋から持ち帰ってくださったおかげです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2019年6月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2020年1月12日

    たっちーさん

    たっちーさん

    • 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか? 6

  • 静寂感のあるお寺でした。

    4.0

    カップル・夫婦

    ひっそりと静かな境内のなかに大きな建物があり人もいなかったせいか少し寂しい感じがしました。
    お参りをして写真を撮っていざ退散する時になってやっと外国人観光客カップルが来てお互いに微笑みを
    返していざ退散となりました。
    市街地にたくさんのお寺が集まっていて案内の看板もしっかりあり分かりやすかったです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2019年11月3日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2019年11月6日

    としさん

    としさん

    • お宿ツウ
    • 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか? 4

承天寺の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 承天寺(ジョウテンジ)
所在地 〒812-0011 福岡県福岡市博多区博多駅前1-29-9
  • 観光MAP
  • 印刷用地図
交通アクセス (1)博多駅 徒歩 10分
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
092-431-3570
最近の編集者
じゃらん
2015年10月19日
日本観光振興協会
新規作成

承天寺に関するよくある質問

  • 承天寺の交通アクセスは?
    • (1)博多駅 徒歩 10分
  • 承天寺周辺のおすすめ観光スポットは?
  • 承天寺の年齢層は?
    • 承天寺の年齢層は40代が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
  • 承天寺の子供の年齢は何歳が多い?
    • 承天寺の子供の年齢は4〜6歳が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。

承天寺の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 86%
  • 1〜2時間 9%
  • 2〜3時間 3%
  • 3時間以上 3%
混雑状況
  • 空いている 47%
  • やや空き 8%
  • 普通 11%
  • やや混雑 6%
  • 混雑 28%
年齢層
  • 10代 2%
  • 20代 12%
  • 30代 20%
  • 40代 38%
  • 50代以上 28%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 100%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 51%
  • 2人 43%
  • 3〜5人 6%
  • 6〜9人 0%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 25%
  • 2〜3歳 25%
  • 4〜6歳 50%
  • 7〜12歳 0%
  • 13歳以上 0%
(C) Recruit Co., Ltd.