東長寺
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
おーっ - 東長寺のクチコミ
グルメツウ machaさん 男性/40代
- カップル・夫婦
ここは大仏が有名です。
奈良や鎌倉のように観光客が殺到するような大仏じゃないですが想像以上に迫力はあります。
同行者の感想が「怖い…」でした。
その大仏の足元では「地獄巡り」も体験できます。
このお寺のいい所は大仏や地獄巡りなどがありながらも拝観料を取ってないところです。
アクセスも便利な場所ですし、一度行かれてみては?
- 行った時期:2015年2月
- 投稿日:2016年7月17日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
machaさんの他のクチコミ
-
ネット予約OK
記念艦「三笠」
神奈川県横須賀市/史跡・名所巡り
正直言って、ここまで充実した展示内容だとは思ってませんでした。 戦艦そのものもそうですし、...
-
いきなりステーキ 横須賀中央店
神奈川県横須賀市/ステーキ・ハンバーグ・カレー
平日のランチタイムに利用しましたがタイミングよく待ちなしで案内されました。 ちょっと店内が...
-
京急 横須賀中央駅
神奈川県横須賀市/その他乗り物
三笠公園へ行く時に利用しました。 駅前は普通の繁華街ですがちょっと駅から離れると基地関連の...
-
京浜急行電鉄横浜駅
神奈川県横浜市西区/その他乗り物
新幹線の新横浜から横浜乗換えで横須賀に行く時に京急横浜駅を利用しました。 特に特徴のある駅...
東長寺の新着クチコミ
-
東長寺の2023年06月の口コミ
唐での修行を終えた空海が806年ごろに建立したと伝えられています。福岡大仏として親しまれる木造釈迦仏は閉門後で会えませんでしたが、朱塗りの五重の塔だけはしっかりと眼に焼き付けました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年6月5日
- 投稿日:2024年4月3日
-
築地塀の上から顔を出す巨大な石塔
地下鉄祇園駅を降りてすぐのところにあります。山門、六角堂、福岡大仏、五重塔など見どころが多い寺です。なかでも、約5mの五輪塔が立ち並ぶ黒田家墓所の威容には驚かされます。福岡駅から続くメインストリートの大博通りに面しているのですが、境内を囲む築地塀の上から巨大な石塔が頭を覗かせていて、通るたびに気になっていました。福岡を代表する寺院のひとつです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年7月1日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2023年8月6日
-
九州八十八箇所1番
九州八十八箇所霊場の第1番札所になります。
大同元年(西暦806年)に弘法大師が唐でのご修行の後、帰国され博多に滞在された折にお寺を建立し、密教が東に長く伝わるように祈願された寺で、その名も東長寺と名付けられました。
この時大師三十三歳、真言宗では弘法大師創建の寺として日本で一番古い霊場だそうです。
ご本尊は、千手観音は平安時代の作(国宝指定)
五重塔は、平成23年1月に完成だそうです。詳細情報をみる
- 行った時期:2023年3月26日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2023年3月30日
-
大都市のど真ん中
博多駅前の大通り、大博通沿いにある東長寺です。博多駅から徒歩で10分、福岡地下鉄なら博多の次の駅、祇園駅の目の前にあります。
弘法大師創建の歴史ある寺院ですが、兵火に会い当時のものは残っていません。博多の街並みに囲まれ目立ちませんが、10年前に建造された綺麗な五重の塔があります。またお寺の博多駅側には大きなビルが建っています。こちらオフィスビルではなく、大仏殿です。中には高さ10メートルの福岡大仏が鎮座されています。お戒壇巡りも出来ますよ。節分の季節では節分大祭も行われます。近くには寺院も多い(例えば国史跡の聖福寺は裏の通り沿いにあります)のでお寺巡りも出来ます。詳細情報をみる
- 行った時期:2022年3月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2022年3月20日
-
歴史を感じました!!
たまたま散歩途中に立ち寄ったお寺です。案内の方がいらして、お話を聞かせてくれました。私の実家の宗派なので親しみがありました。お線香とろうそくを供えてお参りしてきました。空海さんはとても頭がよく素晴らしい方と再確認しました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2021年4月17日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2021年4月26日