柳橋連合市場の口コミ一覧
1 - 10件 (全139件中)
-
- 一人
福岡の博多の台所というほど、昔懐かしく感じる市場です。魚屋さんなど、まだ多くのお店が営業しているため、ふらっと立ち寄ってみてください!楽しいですよ!- 行った時期:2019年5月
- 投稿日:2019年6月5日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
柳橋下車してすぐの市場です。新鮮そうな魚、野菜などを売っています。食堂もあります。旅行者でなければ欲しいなと思いながら見ていると、食堂の親父さんか、レストランのシェフらしい人が、買い物していました。食べてみたかったです。- 行った時期:2019年4月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年5月16日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
博多の台所と呼ばれているほど有名な場所ですが、今は縮小されて僅かなお店しか残っていません。
東京のアメ横のような所を期待していくとがっかりするでしょう- 行った時期:2017年3月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年3月19日
この口コミは参考になりましたか?1はい -
この口コミは参考になりましたか?0はい
-
- 家族
夫の用事で近くに寄れたので2回目の柳橋連合市場へ行きました。ずっとまたいきたいと思ってたので嬉しいです。海鮮丼美味しかったです。- 行った時期:2018年5月
- 家族の内訳:配偶者
- 人数:2人
- 投稿日:2018年5月18日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
この口コミは参考になりましたか?0はい
-
- 一人
住吉神社から天神に向かって歩いていると右側に柳橋連合市場があります。
中を通っていくと野菜や八女茶等が並んでいます。入口には記念撮影スポットもありました。- 行った時期:2018年2月16日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年5月9日
この口コミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
博多の台所と呼ばれています。新鮮な魚介類をリーズナブルな価格で食べることができるので、お気に入りの買い物スポットです。- 行った時期:2018年4月
- 投稿日:2018年4月26日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
この口コミは参考になりましたか?1はい
-
- 友達同士
柳橋連合市場は有名ですね。新鮮な魚介類はもちろん、惣菜やぱんなども売られていました。朝早くに行きましたが、賑わっていました。- 行った時期:2017年10月
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年10月28日
この口コミは参考になりましたか?2はい