天神地下街
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
天神地下街
所在地を確認する
評価分布
- 満足
- 34%
- やや満足
- 52%
- 普通
- 13%
- やや不満
- 1%
- 不満
- 0%
旅行タイプ別評価
- 子連れ
- カップル
- 友達
- シニア
- 一人旅
キティ可愛い




クリスマスのイルミネーション
天神地下街について
19世紀ヨーロッパの街並みをイメージした地下街。南北590mの通りにファッションからグルメまで約150店舗が立ち並び、天候に関係なく買い物を楽しむことができる。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
所在地 | 〒810-0001 福岡県福岡市中央区天神二丁目地下1〜3号 MAP |
---|---|
交通アクセス | (1)地下鉄天神駅・天神南駅直結 |
-
- 行った時期:2019年7月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2021年1月13日
0 この口コミは参考になりましたか? -
先日、妻と旅行で行ってきました!通称・【てんちか】というショッピングセンター(通路?)です。地下街の雰囲気は落ち着いた照明とクリスマス仕様のイルミネーションがとてもキレイでした。三越や大丸も隣接しているので、アクセスが良いいです。 天神地下街でお買い物も済まして、百貨店でお土産も十分に買えます。ホテルが天神だったのですが、用事も一気に済んで助かりました。 途中で妻が足が痛くなり、ダイアナを探していたら、 ダイアナの男性の方が親身に接客してくれて、妻もとても喜んでいました。接客がうまい!さらっとジョークも交ぜての接客。都内でいつも妻に付き合いますが、福岡のお店、恐るべし。 そんな天神地下街で、RINGOというアップルパイも買って食べました。美味しい!! 天神地下街さん、良い思い出をありがとうございました!
- 行った時期:2020年11月21日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2020年12月14日
1 この口コミは参考になりましたか? -
今回はカリカチュワジャパンで似顔絵を描いてもらう目的で行きました。場所が変わってて迷いましたが今の場所の方が以前の場所より良い感じ、出来上がりも満足で良い感じ、レストランなんかも人が少くて良かった。 エバンゲリオンと噴水ショーも良かったです。
- 行った時期:2020年3月
- 投稿日:2020年3月23日
2 この口コミは参考になりましたか?
天神地下街の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 天神地下街(テンジンチカガイ) |
---|---|
所在地 |
〒810-0001 福岡県福岡市中央区天神二丁目地下1〜3号
|
交通アクセス |
(1)地下鉄天神駅・天神南駅直結 |
お問い合わせ |
じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 092-711-1903(天神地下街商店会) |
ホームページ | http://www.tenchika.com/ |
最近の編集者 |
|
天神地下街の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 34%
- 1〜2時間 41%
- 2〜3時間 17%
- 3時間以上 8%
- 混雑状況
-
- 空いている 2%
- やや空き 5%
- 普通 33%
- やや混雑 48%
- 混雑 13%
- 年齢層
-
- 10代 1%
- 20代 24%
- 30代 39%
- 40代 23%
- 50代以上 12%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 100%
- 訪問人数
-
- 1人 49%
- 2人 39%
- 3〜5人 11%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 23%
- 2〜3歳 23%
- 4〜6歳 18%
- 7〜12歳 19%
- 13歳以上 17%