草野の町並み
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
草野の町並み
所在地を確認する
評価分布
- 満足
- 17%
- やや満足
- 50%
- 普通
- 33%
- やや不満
- 0%
- 不満
- 0%

街並み

梅と椿が満開

専念寺

民間アパート

草野の町と椿

椿が見頃でした
草野の町並みについて
中世の豪族・草野氏の城下町として発展してきた草野地域。江戸時代には豊後街道の宿場町としても賑わいました。現在も多くの社寺や仏閣のほか、明治・大正時代に建てられた和洋折衷の建物が連なり、伝統的な町並み景観を作り出しています。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
所在地 | 〒839-0201 福岡県久留米市草野町 MAP |
---|---|
交通アクセス |
(1)JR草野駅から徒歩で3分
(2)九州自動車道久留米インターから車で20分 (3)JR/西鉄久留米駅からバスで(「吉木西」〜「草野駅前」下車) |
-
源平の時代から戦国末期までこの地域で活躍した豪族がいたらしく、栄えていた町だったそうです。民間のアパートの外壁も古い町並みを意識した意匠でした。専念寺という立派なお寺もあります。
詳細情報を見る
- 行った時期:2017年4月1日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年4月8日
1 この口コミは参考になりましたか? -
-
- 行った時期:2019年3月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 人数:2人
- 投稿日:2019年3月12日
0 この口コミは参考になりましたか? -
- 行った時期:2018年3月
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2018年3月22日
0 この口コミは参考になりましたか?
草野の町並みの基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 草野の町並み(クサノノマチナミ) |
---|---|
所在地 |
〒839-0201 福岡県久留米市草野町
|
交通アクセス |
(1)JR草野駅から徒歩で3分 (2)九州自動車道久留米インターから車で20分 (3)JR/西鉄久留米駅からバスで(「吉木西」〜「草野駅前」下車) |
お問い合わせ |
じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 0942-30-9137 |
最近の編集者 |
|
草野の町並みに関するよくある質問
-
- 草野の町並みの交通アクセスは?
-
- (1)JR草野駅から徒歩で3分
- (2)九州自動車道久留米インターから車で20分
- (3)JR/西鉄久留米駅からバスで(「吉木西」〜「草野駅前」下車)
-
- 草野の町並み周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 耳納連山 - 約5.2km
- 耳納北麓レンタサイクル - 約2.0km (徒歩約25分)
- 下馬場古墳 - 約1.3km (徒歩約17分)
- 柿狩り - 約5.8km
草野の町並みの訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 40%
- 1〜2時間 20%
- 2〜3時間 40%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 20%
- やや空き 20%
- 普通 0%
- やや混雑 60%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 0%
- 30代 33%
- 40代 17%
- 50代以上 50%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 100%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 17%
- 2人 83%
- 3〜5人 0%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 0%