八木山高原ピクニカ共和国
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
八木山高原ピクニカ共和国
所在地を確認する
評価分布
- 満足
- 14%
- やや満足
- 29%
- 普通
- 50%
- やや不満
- 0%
- 不満
- 7%
旅行タイプ別評価
- 子連れ
- カップル
- 友達
- シニア
- 一人旅
管理棟
入口

暖をとるミーアキャット

八木山高原ピクニカ共和国
八木山高原ピクニカ共和国について
八木山高原の森の中にあるふれあい動物園「ピクニカ共和国」では、50種300頭羽のかわいい動物とふれあえます。園内には地下水のきれいな小川が流れ、水遊び、キャンプ、バーベキューなど様々なレジャーが楽しめます。見て、触れて、感動して、五感を使った自然体験は子供達を大きく成長させることでしょう。広々とした園で家族やお友達と思い出に残る一日を過ごしてみませんか?
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 |
開園時間:3月〜11月 10:00〜17:00 開園時間:7月〜8月 10:00〜18:00 開園時間:日土祝 12月〜2月 10:00〜17:00 ※12月〜2月 土・日・祝は開園 |
---|---|
所在地 |
〒820-0047
福岡県飯塚市大字八木山長倉2288番地
MAP
0948-26-4822 |
交通アクセス | (1)新飯塚駅から車で20分 |
-
雨のため、外にいたヤギやポニーと触れ合うことはできませんでしたが、建物内のヒヨコやウサギなど、小動物と触れ合うことができました。 どの動物もかわいくて、とても癒されます。 鳥類が好きなので、ヒヨコやアヒルなどの触れ合いには大満足でした。 また、スタッフの方がいろいろと説明をしてくださり、動物の生態も知ることができました。 また行きたくなる動物園です。
- 行った時期:2019年4月29日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、その他
- 子どもの年齢:7〜12歳、13歳以上
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2019年4月30日
2 この口コミは参考になりましたか? -
ヒヨコやモルモット等の小動物と触れあえます。 ウサギやヤギへのエサやり体験は子どもはとても喜んでいました。 ザリガニ釣りは、うちはなかなか釣れませんでしたが、まわりはたくさん釣っている子どもたちもいました。 自然のザリガニを見る機会も減ってきているので、良い体験だと思います。 規模は大きくないですが、ベンチでお弁当を食べたりピクニック気分で行けば、すごく楽しめます。 ピクニカ共和国自体は一日滞在できるほどの規模はありませんが、近くに農産物直売所や自然食バイキングのお店もあるので、まとめて行くと割と楽しめるエリアかと思います。 料金も高くなく、気軽に遊びに行くような感覚で行けるので、子どもを動物に触れさせる機会の場としては良いところです。
- 行った時期:2017年6月11日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者、
- 子どもの年齢:2〜3歳、
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年6月12日
6 この口コミは参考になりましたか? -
- 行った時期:2018年12月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者、
- 子どもの年齢:2〜3歳、
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年2月26日
3 この口コミは参考になりましたか?
八木山高原ピクニカ共和国の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 八木山高原ピクニカ共和国(ヤキヤマコウゲンピクニカキョウワコク) |
---|---|
所在地 |
〒820-0047 福岡県飯塚市大字八木山長倉2288番地
|
交通アクセス |
(1)新飯塚駅から車で20分 |
営業期間 |
開園時間:3月〜11月 10:00〜17:00 開園時間:7月〜8月 10:00〜18:00 開園時間:日土祝 12月〜2月 10:00〜17:00 ※12月〜2月 土・日・祝は開園 |
料金 |
大人:大人:700円 子供:子供:400円 ※3歳〜中学生 |
その他 | 小動物園:○ パターゴルフ:○ 草スキー:○ オリエンテーリング:○ バーベキュー:○ |
その他情報 |
面積
:76
|
お問い合わせ |
じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 0948-26-4822 |
予約先 | 0948-26-4822 |
ホームページ | http://www.piknica.com/camp/ |
最近の編集者 |
|
八木山高原ピクニカ共和国の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 33%
- 1〜2時間 25%
- 2〜3時間 42%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 50%
- やや空き 17%
- 普通 25%
- やや混雑 8%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 21%
- 30代 36%
- 40代 36%
- 50代以上 7%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 100%
- 訪問人数
-
- 1人 7%
- 2人 21%
- 3〜5人 50%
- 6〜9人 21%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 15%
- 2〜3歳 46%
- 4〜6歳 15%
- 7〜12歳 15%
- 13歳以上 8%