旧三井田川鉱業所伊田竪坑櫓
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
城趾に通じるものあり - 旧三井田川鉱業所伊田竪坑櫓のクチコミ
秋津のOBさん 男性/30代
- 一人
-
by 秋津のOBさん(2016年7月24日撮影)
いいね 0
出張から直帰せずにもう一泊して寄りました。
かつては縦坑で二段式のゲージをひっきりなしに上下させてた巻き上げ機の櫓。付帯
施設がほぼ撤去・整地されてしまい、往時の最盛期はどうだったかを知るにはかなり
物足りぬ印象を否定できません。塀や蔵に御殿などほとんどの建物は失われ、ポツン
と門だか櫓だけ残った城趾に通じるものがあるようです。
- 行った時期:2016年7月24日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2016年7月31日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
秋津のOBさんの他のクチコミ
-
ネット予約OK
鳥取砂丘 砂の美術館
鳥取県鳥取市/美術館
小さ目な体育館程度の施設ですが、崩れやすい砂像を多数展示されるのは他にはない特徴です。可能...
-
飯盛山
福島県会津若松市/文化史跡・遺跡
白虎隊の若人達への手向けの線香が絶えぬ地。しかしここで切腹して歴史に名を遺した者達より、も...
-
津嶋神社
香川県三豊市/その他神社・神宮・寺院
最寄りの臨時駅の津島ノ宮駅開業100周年イベントがあった日、毎年8月の大祭の2日のみしか営業し...
-
直方市石炭記念館
福岡県直方市/博物館
とにかくスペースの割に見るものが多い印象。他には無い炭坑事故の救助隊訓練に用いられた模擬坑...
旧三井田川鉱業所伊田竪坑櫓の新着クチコミ
-
大切に保存されています
明治時代にイギリスから輸入して建築した櫓が綺麗な状態で保存されています。地下の坑道から石炭を搬出したり鉱員が地上と地下を行き来するための設備とのことです。当地は、実際に操業していた炭鉱の跡地で残存設備(遺跡?)と石炭資料館が同じ敷地内にあります。公園として綺麗に整備されています。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年12月25日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2020年1月14日
のりゆきさん
-
今でも残っています
明治時代に完成した竪坑櫓が今も保存されていて、石炭記念公園内にあります。近くでみるとかなり大きく、説明の案内板もあります。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年5月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2019年5月27日
-
公園にあります
イギリス式の鉄製で、明治時代に完成したものです。今でも公園内にあり、誰でも間近で見ることが出来ます。同じ公園内に煙突もあります。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年5月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2019年5月23日
-
炭坑の町
田川は炭坑の町として今でも竪坑櫓が位置を変えずに当時のまま残っています。広い公園になっていて、博物館もあるので炭坑について学べます。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年5月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2019年5月20日
-
伊田竪坑櫓
伊田竪坑櫓は明治時代に建てられたみたいですが、現在も綺麗なままで残されています。石炭記念公園内にあります。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年6月
- 人数:2人
- 投稿日:2018年6月1日