遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

ほぼ広場 - 大宰府政庁跡のクチコミ

こむさん

こむさん 男性/40代

3.0
  • 一人

大宰府政庁の建物の基礎となる礎石が、発掘、復元されています。
駅から歩くと結構距離があるのでバス等を利用する方が良いかな。

  • 行った時期:2014年9月
  • 混雑具合:空いていた
  • 滞在時間:1時間未満
  • 投稿日:2014年10月15日
  • このクチコミは参考になりましたか?0はい

こむさんの他のクチコミ

大宰府政庁跡の新着クチコミ

  • 遠の朝廷

    5.0

    一人

     今は市民や観光客の憩いの場という感じで、シートやお弁当があればのんびりゆったり過ごせそうです。かつての栄華を想像するのに、安易な復元建造物が無いのはありがたいです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年3月25日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2025年4月2日

    しおさんさん

    しおさんさん

    • お宿ツウ
    • 女性/50代
  • 一部でもよいので、実物大で復元して欲しい

    4.0

    家族

    都市高速の水城ICで下りて福岡南バイパスを経由して来てみると、全く渋滞もなく、非常にスムーズに到着することができた。毎回訪れていながら、余り面白いと感じない場所である。礎石だけが残る構造物の中心線の方向が綺麗に南北を向いているのが驚きである。大宰府展示館に寄ってみた。遺構などと共に、政庁や観世音寺の復元模型が展示されている。一部でもよいので、実物大で復元してくれれば有難いのだが。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2023年7月22日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:配偶者、その他
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2023年7月28日

    モロさん

    モロさん

    • 神社ツウ
    • 男性/60代
  • 広い

    4.0

    友達同士

    広い広場になっています。
    お昼を持って食べるととっても気持ちがいいです。
    歩道が工事しているところがあり、注意です。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2022年5月
    • 投稿日:2022年5月22日

    ハマっ子さん

    ハマっ子さん

    • お宿ツウ
    • 男性/30代
  • 大宰府政庁跡

    3.0

    一人

    太宰府天満宮から自動車で5分程度で大宰府政庁跡に到着しました。
    広い公園になっており、多くの人が花見を始めようとしておりました。
    桜の花もたいへんに綺麗でした。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2020年4月3日
    • 投稿日:2020年4月4日

    hydeさん

    hydeさん

    • 歴史ツウ
    • 男性/40代
  • 歴史を感じます

    4.0

    カップル・夫婦

    太宰府をお参りしてから、少し足を伸ばしてこちらまで。歴史的背景を、考えるといま、こうしてこの地を観光先として立ち寄っている事に感動します。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2019年7月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2019年7月28日

    かずなんさん

    かずなんさん

    • 兵庫ツウ
    • 女性/40代
(C) Recruit Co., Ltd.