遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

梅ヶ枝餅 - 太宰府天満宮のクチコミ

kuniさん

kuniさん 男性/50代

5.0
  • 家族

大宰府天満宮と言ったら沿道に並ぶ出店。その中でも有名で数多くの人が食べたり、お土産に買って帰る梅ヶ枝餅。
嘘か本当かわからないけれど、恋人同士で行って、赤い橋を渡ると「別れる」と・・(左遷されて奥さんと離れ離れになった。)
その仲をくっつけるために、梅ヶ枝餅を食べると言われた記憶がある。
そして、毎月25日には「緑色」の梅ヶ枝餅が発売されると聞いた。
試しに行って、買ってみては・・

  • 行った時期:2013年6月
  • 混雑具合:やや空いていた
  • 滞在時間:1〜2時間
  • 家族の内訳:お子様、配偶者
  • 子どもの年齢:13歳以上
  • 人数:3人〜5人
  • 投稿日:2015年1月28日
  • このクチコミは参考になりましたか?0はい

kuniさんの他のクチコミ

  • 大濠公園の写真1

    大濠公園

    福岡県福岡市中央区/公園・庭園

    4.0

    天神から地下鉄で3つ目の駅で下車、乗車時間はわずかに3分。 福岡市民のオアシス的場所。 緑も...

  • キャナルシティ博多の写真1

    キャナルシティ博多

    福岡県福岡市博多区/ショッピングセンター

    4.0

    色々な施設が入ったキャナルシティ・・ 銀行、レストラン、劇場、ファッション、お土産屋さん、...

  • ネット予約OK

    みずほPayPayドーム福岡の写真1

    みずほPayPayドーム福岡

    福岡県福岡市中央区/テーマパーク・レジャーランド

    5.0

    今年から座席がリニューアルした、ヤフオク!ドーム。 ホームランテラスができて臨場感たっぷり...

  • 梅ヶ枝餅の写真1

    梅ヶ枝餅

    福岡県太宰府市/その他軽食・グルメ

    5.0

    毎月25日にはが販売されるらしい。 普通も梅ヶ枝餅も外はパリパリ、そしてもっちり、餡子が入っ...

太宰府天満宮の新着クチコミ

  • 太宰府天満宮、仮本殿

    5.0

    家族

    菅原道真を祭神として祀る天満宮の一つ。 鳥居をくぐると池をわたる朱塗りの太鼓橋が3個あり、桜門を抜けると、改装中の本殿の前に仮の祈祷所が設けられている、京都の北野天満宮とともに全国天満宮の総本社とされ、また菅公の霊廟として篤く信仰される,令和9年(2027年)菅原道真公、こう去後1125年の節目を迎え、ご本殿の大改修が現在行われており、本殿前に仮本殿が建てられている、その屋根は鎮守の豊かな森を表現すべく、樹木が植えられ一風変わったデザインは、大阪万博の会場デザインプロデューサーを務める事務所の設計とあった。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年7月30日
    • 投稿日:2025年8月7日

    鶴亀松竹梅扇さん

    鶴亀松竹梅扇さん

    • 愛知ツウ
    • 男性/70代
  • 仮殿

    5.0

    その他

    団体バスツアーで訪れました。
    参道から駅から境内まで、修学旅行生やインバウンド、旅行客で大変混みあっていました(苦笑)。
    しかし、今だからこそ見れる仮殿を見ることができ、非常に満足できました。
    本当にアートな不思議な景色でしたね。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年5月
    • 混雑具合:非常に混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2025年5月30日

    オラフママさん

    オラフママさん

    • グルメツウ
    • 女性/40代
  • 朝一参拝が良い

    5.0

    カップル・夫婦

    やはり早い時間が空気が凛としており、参拝者がほとんどいないので良いかと。車で行きましたが近くにパーキング何あり雨でもよかったです。摂社が沢山あり皆参拝しました。とても気持ちが良くなりました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年5月
    • 投稿日:2025年5月23日

    ちょいさん

    ちょいさん

    • 女性/60代
  • 今しか見れない仮殿

    5.0

    カップル・夫婦

    今本殿を修復工事中なので今しか見られなし本殿の姿。屋根には草花や木が生い茂り素敵な風景でした。本殿に行く橋は過去・現代・未来を現す橋が3つかけられこの池の景色も素敵でした。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年4月
    • 投稿日:2025年5月19日

    nonokoさん

    nonokoさん

    • お宿ツウ
    • 女性/70代
  • 一度は訪れたいcafe

    4.0

    カップル・夫婦

    雨にも関わらず多くの観光客が訪れていました。特に海外の観光客が多かったように見受けられます。参道のお店は似たようなお店が多く(特に梅ヶ枝餅)何処のお店も変わらない?感じ
    ただ喫茶店の風見鶏は是非訪れてみては如何?味わいの有る喫茶店です。次回チャンスがあれば又訪れたい!

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年5月9日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2025年5月12日

    ケンさん

    ケンさん

    • 男性/60代
(C) Recruit Co., Ltd.