- ネット予約OK
だざいふ遊園地
- 概要
- 予約
プラン一覧New - 口コミ
(304件) - 写真
(31枚) - 周辺情報
- 旅行記
だざいふ遊園地の口コミ一覧
1 - 10件 (全304件中)
-
- 家族
色々遊具があって楽しいが、他の方が言う通り1つ1つの乗り物の料金が高いしフリーパスも割高な気がする
おもちやのもりの女性のスタッフが融通が効かないと言うかどうでもいいことで細かく注意して来て楽しく遊べなかった- 行った時期:2021年5月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2021年5月30日
-
- 家族
全ての乗り物でのスタッフが動きが遅く要領が悪い。コロナ対策で距離感を保ったり乗る席を埋めれないのは分かるが、まだ定員数達してないのに1人だけ乗せて乗り物動かしたりで逆に行列が出来てコロナ対策の意味が無い。フリーパス購入しても乗り物に並ぶ時間の方のが多くて損する。
そして毎回消毒してるけどタオルはずっと使い回し。意味が無いと思う。
もっと要領良く回転率をあげるようスタッフに指導して欲しい。それとベンチ等が少なく妊婦やおじいちゃんおばあちゃんの休むスペースが少ない- 行った時期:2021年4月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2021年4月11日
-
- 家族
じゃらんnetで遊び体験済み2歳の子どもが喜ぶかなぁと思い行きました。100〜200円くらいで乗れるその場で動く乗り物が結構あり、楽しめました。新幹線とアンパンマンに乗りました。メリーゴーランド等の遊具は2歳は無料ですが、大人同伴で料金がかかる。機関車は2周も出来るし、なかなかなスピードで楽しかったです。休憩所も少しおもちゃもあり、人も少ないしでゆっくりできました。授乳室もありました。ポイントで行きましたが、入場料600円は少し高いかな…さらに乗り物代もかかるし…そんなに遊具もないし。。
帰りに梅ヶ枝餅食べて帰りました。美味しかったです。- 行った時期:2020年2月15日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:0〜1歳、2〜3歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2020年2月17日
-
-
- 家族
幼児や低学年の子供にはいいと思います。駐車場から徒歩15分位です。ちょっと遠いです。でも天満宮のお店の前を通って行くので楽しいです。- 行った時期:2020年2月
- 投稿日:2020年2月13日
-
- 家族
自分が子供の頃に何度も行った遊園地です。
今では2歳の子供を連れて行くと喜んで遊んでくれます。
広大な遊園地というわけでも最新の遊具がある訳でもないけど、2歳児にはちょうどいい。
平日に行くと子供が数人ってこともありますが、休日はなかなか賑わっています。- 行った時期:2019年7月22日
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:2〜3歳
- 人数:2人
- 投稿日:2020年1月25日
-
- カップル・夫婦
太宰府天満宮境内にある。本殿を北側にすり抜けると、子供が喜びそうな遊具20種類がある。幼い子供がいるファミリー向け!!- 行った時期:2019年5月18日
- 投稿日:2019年5月22日
-
- 家族
ベビーカーの貸し出しもあります!!
坂になっているので小さなお子さんがいる方はあった方が便利かも!!
乗り物はもちろんフードコートや室内で遊べるとこもあります!!- 行った時期:2018年10月
- 投稿日:2019年4月27日
-
- 一人
遊園地とても楽しかったです。小さなお子様が乗れる遊具がたくさんあるので、とてもいいと思いました。お値段もリーズナブルです- 行った時期:2019年4月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2019年4月8日
グルメツウ すーさんさん 女性/30代
-
- 家族
見た目からして、ここ楽しめるの?と半信半疑でした。しかし!楽しい!!小さい子ども連れでも、大人もほどよく楽しめ、冷暖房が完備された休憩場にはおもちゃがたくさんありました。小学校低学年までは十分楽しめると思います。- 行った時期:2016年1月
- 投稿日:2019年3月25日
やまさんさん 女性/30代