浜の宮海岸潮干狩
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
子連れにもおすすめ! - 浜の宮海岸潮干狩のクチコミ
ふぅさん 女性/20代
- 友達同士
シーズン時期はとても多くの人で賑わってました。
駐車場やトイレもきちんとあり、お子さま連れでも安心して楽しめる場所だと思います。
地元の方も多いようで、初心者の方にコツを教えたりしていました^^
- 行った時期:2015年4月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2015年6月25日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
ふぅさんの他のクチコミ
-
武蔵寺
福岡県筑紫野市/その他神社・神宮・寺院
天拝山のふもとにある古いお寺です。 普段は静かなお寺で、お庭の自然に心癒されます。 藤の花...
-
久留米森林つつじ公園
福岡県久留米市/公園・庭園
一面に広がったつつじの眺めは最高でした☆ 一周歩いてみてまわると結構距離があります。 上の...
-
定禅寺の藤
福岡県福智町(田川郡)/動物園・植物園
1~2年に1度は行ってます。 吉祥寺の藤とはまた違った良さがあります。 年齢的にはこちらの方が...
-
吉祥寺の藤
福岡県北九州市八幡西区/動物園・植物園
年に一度季節を感じに訪れたくなる場所です。 毎年、4~5月の土日はとてもたくさんの人で賑わっ...
浜の宮海岸潮干狩の新着クチコミ
-
遠浅の海岸が広がっていました
網敷天満宮の観光の際に立ち寄りましたが、すぐ近くの海岸で広い駐車場がありました。時期的に潮干狩りのできる時ではなかったのですが、どんな海岸か見たかったので海まで行ってみました。確かに潮干狩りに適した遠浅の海岸でしたが、最近は貝の保護のためいろいろ制限があるようです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2022年11月24日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2025年4月3日
-
楽しい
潮干狩りとても楽しかったです。休日は多くの方でにぎわいました。子供から大人まで楽しめると思います。あさりも多く取れました
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年5月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2019年4月10日
すーさんさん
-
漁協が管理しているようです
この浜周辺は県立自然公園になっているそうです。この浜では、アサリ、ハマグリ、マテ貝、タイラギ、シオフキ等の貝が採れるそうです。ただし、貝掘りには漁協の許可が必要だそうです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年8月1日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年8月1日
-
潮干狩り
久しぶりに行きました。お金を払って潮干狩りしましたが今回はあまり取れませんでした。ですが、子どもが喜んでいたので良かったです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年6月
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2018年6月22日
-
潮干狩りができます
駅から近く、とてもアクセスがいいです。入場料をはらわないといけないですが、子供たちにとってはいい経験になったようです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年4月
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2018年4月26日
