旧唐津銀行
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
旧唐津銀行
所在地を確認する
評価分布
- 満足
- 36%
- やや満足
- 48%
- 普通
- 15%
- やや不満
- 1%
- 不満
- 1%
旅行タイプ別評価
- 子連れ
- カップル
- 友達
- シニア
- 一人旅

風格がある

旧唐津銀行

展示物

旧唐津銀行
2階まで吹き抜け
銀行の窓口
旧唐津銀行について
東京駅を設計した辰野金吾博士(唐津出身)の弟子・田中実設計の建物。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 |
開館時間:9:00〜18:00 入館は17時40分まで 休館日:12月29日〜12月31日 |
---|---|
所在地 |
〒847-0047
佐賀県唐津市本町1513番地15
MAP
0955-70-1717 |
-
- 行った時期:2021年4月
- 投稿日:2021年4月19日
1 この口コミは参考になりましたか? -
外観が取り上げられることの多い旧唐津銀行ですが、建物内部の展示も充実しています。唐津の人々が辰野金吾をいかに尊敬しているかがよくわかります。中の説明を読んで、改めて外観を見ると、美しさとよく構成されたデザインとに感心させられること請け合いです。また、唐津が佐賀以上に繁栄していたことをうかがわせる展示もあり、興味深いです。鉄道ファンには古き良き唐津の鉄道の写真もあります。
- 行った時期:2018年8月18日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年9月2日
0 この口コミは参考になりましたか? -
1912年落成・1997年まで佐賀銀行唐津支店として現役だった「辰野式」デザインの煉瓦造建築物
東京駅を連想させるおなじみのデザインですが、辰野金吾の弟子にあたる田中実(清水組(現清水建設)技師長)の設計施工です。 辰野は多忙のため、監修に留まっています。 1Fカウンター手前側に説明のパネルが並んでいて、概略がわかるようになっています。 2Fも見学可能で、郷土の偉人や唐津の産業等についても説明されています。 コンパクトにまとまっていて、気軽に立ち寄れる場所だと思いました。 、
- 行った時期:2019年6月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年6月10日
0 この口コミは参考になりましたか? -
旧唐津銀行の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 旧唐津銀行(キュウカラツギンコウ) |
---|---|
所在地 |
〒847-0047 佐賀県唐津市本町1513番地15
|
営業期間 |
開館時間:9:00〜18:00 入館は17時40分まで 休館日:12月29日〜12月31日 |
料金 |
備考:なし |
その他 |
文化財:都道府県指定重要文化財 |
バリアフリー設備 | EV その他(館内別入口スロープ、多目的トイレあり) |
その他情報 |
建築年代1
:明治45年
|
お問い合わせ |
じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 0955-72-9127 |
予約先 | 0955-72-9127 |
最近の編集者 |
|
旧唐津銀行に関するよくある質問
-
- 旧唐津銀行の営業時間/期間は?
-
- 開館時間:9:00〜18:00 入館は17時40分まで
- 休館日:12月29日〜12月31日
-
- 旧唐津銀行周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 諏訪神社(佐賀県唐津市) - 約6.2km
- 呼子の朝市 - 約12.1km
- 七ツ釜(佐賀県唐津市) - 約11.7km
- 唐津城 - 約850m (徒歩約11分)
旧唐津銀行の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 94%
- 1〜2時間 4%
- 2〜3時間 2%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 59%
- やや空き 18%
- 普通 22%
- やや混雑 0%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 13%
- 30代 36%
- 40代 25%
- 50代以上 26%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 100%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 31%
- 2人 61%
- 3〜5人 8%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 100%