川古の大楠
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
川古の大楠の口コミ一覧
1 - 10件 (全17件中)
-
- カップル・夫婦
とても立派なクスノキです。長い歴史を見てきている、貫禄と迫力を感じました。エネルギーをもらい、私も頑張ろうと思いました。- 行った時期:2018年10月
- 投稿日:2019年3月14日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
樹齢3000年、幹周21mの巨木であり、近づいてみると人が小さく見えました。周辺は公園として整備されていました。- 行った時期:2017年4月
- 投稿日:2018年1月7日
この口コミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
のどかな田舎の風景に大きなクスノキがそびえたっていて雄大ですごかったです。近くで見ることが出来ました。- 行った時期:2013年2月
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年11月18日
この口コミは参考になりましたか?2はい -
- カップル・夫婦
スマートな木という感じではなくごつごつもこもこした威厳がある木の感じで堂々として3000年の年月が感じられます。- 行った時期:2017年6月
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年10月3日
この口コミは参考になりましたか?2はい -
- 一人
武雄の大クスと比べると小さいですが雰囲気のある楠でした。
小ぶりですが、近くで見ると迫力も感じることが出来ましたよ!!- 行った時期:2016年11月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年1月14日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
近付いてみるとその大きさに圧倒されます。近くの小川には水車が回っていてとてものどかな風景です。特産品の販売所もありました。- 行った時期:2016年11月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年11月27日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
川古の大楠は近くで見ると圧巻です。
横には八幡の里と言うお店があり、地元の野菜やお饅頭などが売ってあります。
水車小屋があり、そちらでは水車で精米ができます。
ゆっくり精米したお米は美味しいらしいです- 行った時期:2015年11月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:0〜1歳、4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年9月2日
この口コミは参考になりましたか?2はい -
- 一人
女ひとり旅。車で訪れました。
公園は、車がすれ違えないほど狭い道路に面しています。小さな駐車場がすぐ近くにあります。
県内第二位の大きさである武雄の大楠を見てから「一位の大楠も見てみたい」と思い向かいましたが、武雄の大楠の方が大きく感じました。立地の問題でしょうか。
こちらはこじんまりした公園のような場所にあります。
ただ、大きい楠ことには変わりありません。- 行った時期:2016年5月13日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年7月22日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
この口コミは参考になりましたか?1はい
-
- カップル・夫婦
巨木というと山の中という感じだが、住宅街から急にある感じがした。駐車場から近く、お土産物屋もあり、水車もあった。- 行った時期:2011年5月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年2月13日
この口コミは参考になりましたか?0はい