遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

陽光美術館・慧洲園

  • ネット予約OK
  • 王道
エリア
ジャンル

陽光美術館・慧洲園の概要

所在地を確認する

陽光美術館外観_陽光美術館・慧洲園

陽光美術館外観

秋の慧洲園前景_陽光美術館・慧洲園

秋の慧洲園前景

枯山水(4月)_陽光美術館・慧洲園

枯山水(4月)

みふね茶屋_陽光美術館・慧洲園

みふね茶屋

陽光美術館駐車場_陽光美術館・慧洲園

陽光美術館駐車場

美術館からガラス越しに見える庭園_陽光美術館・慧洲園

美術館からガラス越しに見える庭園

みふね茶屋です_陽光美術館・慧洲園

みふね茶屋です

散策路から_陽光美術館・慧洲園

散策路から

みふね茶屋_陽光美術館・慧洲園

みふね茶屋

慧洲園_陽光美術館・慧洲園

慧洲園

  • 陽光美術館外観_陽光美術館・慧洲園
  • 秋の慧洲園前景_陽光美術館・慧洲園
  • 枯山水(4月)_陽光美術館・慧洲園
  • みふね茶屋_陽光美術館・慧洲園
  • 陽光美術館駐車場_陽光美術館・慧洲園
  • 美術館からガラス越しに見える庭園_陽光美術館・慧洲園
  • みふね茶屋です_陽光美術館・慧洲園
  • 散策路から_陽光美術館・慧洲園
  • みふね茶屋_陽光美術館・慧洲園
  • 慧洲園_陽光美術館・慧洲園
  • 評価分布

    満足
    41%
    やや満足
    34%
    普通
    17%
    やや不満
    0%
    不満
    7%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    3.8

    カップル

    4.0

    友達

    3.8

    シニア

    4.1

    一人旅

    -.-

陽光美術館・慧洲園について

中国の古陶磁や翡翠などの芸術品を展示。テーマごとに特別展を開催しています。


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

営業期間 開館時間:9:00〜17:00
休館日:水曜日(4・5月、10・11月と年末年始は無休)
その他:臨時休館有。詳しくは公式HPかお電話でお問い合わせください。
所在地 〒843-0022  佐賀県武雄市武雄町大字武雄4075-3 地図
交通アクセス (1)JR武雄温泉駅からタクシーで5分
(2)武雄・北方ICから車で15分

陽光美術館・慧洲園の遊び・体験プラン

※最新情報はプラン・チケット詳細画面にてご確認下さい。

陽光美術館・慧洲園の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 38%
  • 1〜2時間 57%
  • 2〜3時間 5%
  • 3時間以上 0%
混雑状況
  • 空いている 81%
  • やや空き 14%
  • 普通 3%
  • やや混雑 3%
  • 混雑 0%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 0%
  • 30代 10%
  • 40代 24%
  • 50代以上 66%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 100%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 8%
  • 2人 67%
  • 3〜5人 26%
  • 6〜9人 0%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 0%
  • 2〜3歳 0%
  • 4〜6歳 33%
  • 7〜12歳 33%
  • 13歳以上 33%

陽光美術館・慧洲園のクチコミ

  • 素晴らしい庭園です!

    5.0

    カップル・夫婦

    借景を非常にうまく使った素晴らしい庭園です。お茶畑も美しい。また、吉野ケ里の櫓を移設しており、その上からの眺めは抜群です。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年6月9日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2024年6月11日

    他13枚の写真をみる

    教授さん

    教授さん

    • お宿ツウ
    • 男性/60代
  • 綺麗な景色に癒されました。

    5.0

    家族

    とても素敵なお庭とお菓子とお抹茶と文句なしに良かったです。佐賀県にこんなに素敵なところがある事を知って良かったです。お友達とまた来ます。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2023年4月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 家族の内訳:親・祖父母、配偶者
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2024年6月11日

    ポンちゃんさん

    ポンちゃんさん

    • 女性/50代
  • 学芸員さんはお休みでしたが・・・

    4.0

    一人

    当日予約でしたが、美術館とお庭の説明を可能であれば・・・でお願いしました。
    残念ながら学芸員さんはお休みとのことで説明を聞くことはできませんでしたが、対応してくださった職員さんがいろいろと説明してくださいました。また、美術館とお庭の説明書も準備してくださっており、読みながら鑑賞して大事に持って帰ってきました。
    季節によって景色が変わると思うので、また違う季節にぜひ訪れたいと思います。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年5月5日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2024年5月6日

    a.tさん

    a.tさん

    • 女性/40代

陽光美術館・慧洲園の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 陽光美術館・慧洲園(ヨウコウビジュツカン・ケイシュウエン)
所在地 〒843-0022 佐賀県武雄市武雄町大字武雄4075-3

遊び・体験の集合場所は、実施会社の住所が異なる場合があります。マイページでご確認ください。

交通アクセス (1)JR武雄温泉駅からタクシーで5分
(2)武雄・北方ICから車で15分
営業期間 開館時間:9:00〜17:00
休館日:水曜日(4・5月、10・11月と年末年始は無休)
その他:臨時休館有。詳しくは公式HPかお電話でお問い合わせください。
料金・値段 600円〜
飲食施設 園内喫茶「みふね茶屋」。安らぎの空間でお抹茶や和菓子、オリジナルブレンドの珈琲をお楽しみいただけます。 お抹茶・お点前体験はこちらで行っています。 現在は予約制となっていますので、事前にご連絡ください。 4月〜GW終了までと、10月下旬〜11月末までは毎日営業しております。
駐車場 無料
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。

アンケートにご協力ください。お問い合わせ電話番号を表示する前に簡単なアンケートにお答えください。

電話番号を表示したい理由を教えてください。

今後のサービス向上のためにアンケートを実施しております。
いただいた情報は実施会社へは届きません。

※電話でのご予約はポイント対象外となります。ご注意ください。

ホームページ http://www.yokomuseum.jp/
施設コード 41206ae3302062400

このスポットはネット予約が可能なため、ユーザの皆様は編集をすることができません。

陽光美術館・慧洲園に関するよくある質問

あわせて行きたいおすすめのミュージアム・ギャラリー

  • みささんの佐賀県立宇宙科学館「ゆめぎんが」への投稿写真1

    佐賀県立宇宙科学館「ゆめぎんが」

    • 王道
    4.2 475件

    初めて伺いました。 甥っ子も楽しく遊んでいました。遊びながら学ぶことができていいなとおもい...by えみちゃんさん

  • マンゴーさんの武雄市図書館・歴史資料館への投稿写真1

    武雄市図書館・歴史資料館

    • 王道
    4.2 367件

    雑貨も販売されていて、ついつい買ってしまいます。雰囲気もいいので、ゆったりとした時間を過ご...by yacchimeinerさん

  • 福富ゆうあい館

    4.0 8件

    大きなホールや和室などがあるコミュニティ施設です。 イベントの際に利用したり、フリマがある...by とくになしさん

  • Yanwenliさんの多久市歴史民俗資料館への投稿写真1

    多久市歴史民俗資料館

    4.0 13件

    郷土資料館の隣にあります。歴史民俗資料館の方には職員は常駐していないようなので、郷土資料館...by のりゆきさん

陽光美術館・慧洲園周辺のおすすめ観光スポット

  • 向日葵さんの武雄温泉への投稿写真1

    陽光美術館・慧洲園からの目安距離
    約1.3km (徒歩約17分)

    武雄温泉

    武雄市武雄町大字武雄/健康ランド・スーパー銭湯

    • 王道
    4.1 362件

    何回行っても温泉質が良く素敵な所です 数日前に雪が降ったせいか入浴者が少なく 私達には穴場...by タカチンさん

  • カジゴンさんの武雄の大楠への投稿写真1

    陽光美術館・慧洲園からの目安距離
    約710m (徒歩約9分)

    武雄の大楠

    武雄市武雄町大字武雄/動物園・植物園

    • 王道
    4.4 234件

    Googleで検索して、たまたま通り掛かって拝見しました。無料で見る事が出来ました。近くで見ると...by 猫のポチさん

  • ゆきさんの御船山楽園への投稿写真1

    陽光美術館・慧洲園からの目安距離
    約500m (徒歩約7分)

    御船山楽園

    武雄市武雄町大字武雄/公園・庭園

    • 王道
    4.0 480件

    佐賀県武雄市・御船(みふね)山の西麓に広がる「御船山楽園」です。 国指定登録記念物、鍋島藩...by よっちんさん

  • Yanwenliさんの武雄温泉楼門への投稿写真1

    陽光美術館・慧洲園からの目安距離
    約1.2km (徒歩約16分)

    武雄温泉楼門

    武雄市武雄町大字武雄/歴史的建造物

    • 王道
    4.0 325件

    今回で2回目です。 桜見かねて伺いました、泉質が自分にあってて、体がとても軽くなりつるつる...by かじやんさん

陽光美術館・慧洲園周辺でおすすめのグルメ

  • たさきちさんのスターバックスコーヒー・蔦屋書店・武雄市図書館店への投稿写真1

    陽光美術館・慧洲園からの目安距離
    約980m (徒歩約13分)

    スターバックスコーヒー・蔦屋書店・武雄市図書館店

    武雄市武雄町大字武雄/その他軽食・グルメ

    • ご当地
    4.2 76件

    時間があれば、スタバで休憩しつつ、一日本を読んで過ごすのも贅沢な時間だなーと思います。 海...by りきさん

  • たさきちさんのごはんやへの投稿写真1

    陽光美術館・慧洲園からの目安距離
    約1.1km (徒歩約15分)

    ごはんや

    武雄市武雄町大字武雄/居酒屋

    3.3 3件

    営業時間がランチタイムのみなので とても賑わっています! チーズバラカツ定食が人気のようで...by たさきちさん

  • まんまさんのToukaenへの投稿写真1

    陽光美術館・慧洲園からの目安距離
    約100m (徒歩約2分)

    Toukaen

    武雄市武雄町大字武雄/その他中華料理

    3.6 5件

    おしゃれな雰囲気を感じさせてくれるお店になっていますよ。おいしい料理もしっかりと味わうこと...by すえっこさん

  • 4人のかーちゃんさんのお好み焼若竹への投稿写真1

    陽光美術館・慧洲園からの目安距離
    約1.0km (徒歩約13分)

    お好み焼若竹

    武雄市武雄町大字武雄/お好み焼き・鉄板焼・もんじゃ

    4.0 1件

    JR武雄温泉駅からゆめタウン方向に歩いていくと近くに ありました。 一人で行き、焼きそばの...by kさん

陽光美術館・慧洲園周辺で開催されるイベント

  • チームラボ かみさまがすまう森の写真1

    陽光美術館・慧洲園からの目安距離
    約300m (徒歩約4分)

    チームラボ かみさまがすまう森

    武雄市武雄町大字武雄

    2025年07月18日〜2025年11月03日

    0.0 0件

    チームラボによる、御船山楽園(九州・武雄温泉)の夜の森のミュージアム「チームラボ かみさま...

  • 武雄のあかりめぐりの写真1

    陽光美術館・慧洲園からの目安距離
    約1.5km (徒歩約19分)

    武雄のあかりめぐり

    武雄市武雄町大字武雄

    2025年07月18日〜2025年11月03日

    0.0 0件

    武雄市内の観光名所を、さまざまな“あかり”で彩る「武雄のあかりめぐり」が、8会場で開催され...

  • 高野寺 風鈴まつりの写真1

    陽光美術館・慧洲園からの目安距離
    約6.5km

    高野寺 風鈴まつり

    武雄市北方町大字志久

    2025年06月22日〜2025年09月28日

    0.0 0件

    九州八十八ヶ所霊場のひとつ、1200年以上前に弘法大師が開山したといわれる高野寺で、風鈴まつり...

  • 聖光寺 二千年ハスの写真1

    陽光美術館・慧洲園からの目安距離
    約11.2km

    聖光寺 二千年ハス

    多久市多久町

    2025年06月20日〜2025年07月20日

    0.0 0件

    千葉県の落合遺跡から発掘された約2000年前の蓮の実から発芽、開花させたため、“古代ハス”とも...

陽光美術館・慧洲園周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.