呼子の朝市
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
呼子の朝市
所在地を確認する
評価分布
- 満足
- 29%
- やや満足
- 44%
- 普通
- 21%
- やや不満
- 4%
- 不満
- 2%
旅行タイプ別評価
- 子連れ
- カップル
- 友達
- シニア
- 一人旅

透明ないか

この食べ方が一番美味しい!


その場でカットして頂きました。 大好きな鮑はやっぱ歯応え楽しまなきゃです
呼子の朝市で購入しました。 とても美味しかったですよ。

呼子の朝市について
松浦町商店街の朝市通りには元日を除いて毎日朝市が立つ。昭和10年頃現在の形で定着したもので,日本三大朝市のひとつに数えられ,平日では約50店,日祝日には約70店の露店に取れたての魚介類・野菜・果物他が並ぶ。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 |
営業時間:7:30〜12:00 休業:元旦 |
---|---|
所在地 | 〒847-0303 佐賀県唐津市呼子町呼子 MAP |
-
- 行った時期:2022年3月
- 投稿日:2022年3月21日
5 この口コミは参考になりましたか? -
無料駐車場かあります。朝市入口にはアルコールがありコロナ対策されてます。ヒモノや天ぷらや野菜などいろいろ売られていて楽しかったです。イカの一夜干しが大きくてびっくりしました。保存の仕方など教えてもらえるので助かりました。
- 行った時期:2021年11月
- 投稿日:2021年11月14日
6 この口コミは参考になりましたか? -
家族3人で、10時過ぎ、市場を訪れました。何度か来たことが有りましたが、今日もサザエの壺焼きと、イカ焼きを食べました。新鮮でとても美味しかったです。やっぱり、市場で食べるのが美味しい。
- 行った時期:2021年9月19日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者、
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2021年9月20日
7 この口コミは参考になりましたか?
呼子の朝市の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 呼子の朝市(ヨブコノアサイチ) |
---|---|
所在地 |
〒847-0303 佐賀県唐津市呼子町呼子
|
営業期間 |
営業時間:7:30〜12:00 休業:元旦 |
お問い合わせ |
じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 0955-53-7160 |
最近の編集者 |
|
呼子の朝市に関するよくある質問
-
- 呼子の朝市の営業時間/期間は?
-
- 営業時間:7:30〜12:00
- 休業:元旦
-
- 呼子の朝市周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- ジーラ(海中展望船) - 約130m (徒歩約2分)
- 吉井勇歌碑(佐賀県唐津市) - 約1.2km (徒歩約16分)
- イカ丸 - 約130m (徒歩約2分)
- 呼子観光案内所 - 約120m (徒歩約2分)
呼子の朝市の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 44%
- 1〜2時間 43%
- 2〜3時間 9%
- 3時間以上 4%
- 混雑状況
-
- 空いている 21%
- やや空き 18%
- 普通 34%
- やや混雑 23%
- 混雑 4%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 14%
- 30代 27%
- 40代 29%
- 50代以上 29%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 100%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 10%
- 2人 63%
- 3〜5人 22%
- 6〜9人 4%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 6%
- 2〜3歳 8%
- 4〜6歳 18%
- 7〜12歳 34%
- 13歳以上 35%