遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

有田ポーセリンパーク

有田ポーセリンパーク
有田ポーセリンパーク
有田ポーセリンパーク
有田ポーセリンパーク
有田ポーセリンパーク
有田ポーセリンパーク
有田ポーセリンパーク
有田ポーセリンパーク
西洋の館_有田ポーセリンパーク

西洋の館

有田ポーセリンパーク
  • 有田ポーセリンパーク
  • 有田ポーセリンパーク
  • 有田ポーセリンパーク
  • 有田ポーセリンパーク
  • 有田ポーセリンパーク
  • 有田ポーセリンパーク
  • 有田ポーセリンパーク
  • 有田ポーセリンパーク
  • 西洋の館_有田ポーセリンパーク
  • 有田ポーセリンパーク
  • 評価分布

    満足
    29%
    やや満足
    44%
    普通
    21%
    やや不満
    4%
    不満
    2%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    4.0

    カップル

    3.9

    友達

    3.9

    シニア

    3.8

    一人旅

    3.9

有田ポーセリンパークについて

ドイツのツヴィンガー宮殿を再現した宮殿、バロック庭園のあるテーマパーク。また、観光酒蔵や地ビール工場、やきもの体験工房もある。和食蔵の食事処、おみやげ品も充実。


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

営業期間 営業:【ろくろ、絵付け体験】平日10:00〜14:30 土日祝10:00〜15:00
営業:【みやげ屋】平日9:00〜17:00 土日祝9:00〜17:00
休業:【食事処】和食蔵4月より再開予定
休業:年中無休
所在地 〒844-0014  佐賀県西松浦郡有田町戸矢乙340-28 MAP
交通アクセス (1)西九州道 波佐見有田インターより車で5分
(2)嬉野温泉街より車で25分

有田ポーセリンパークのオススメプラン一覧

※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。

有田ポーセリンパークの訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 24%
  • 1〜2時間 47%
  • 2〜3時間 22%
  • 3時間以上 7%
混雑状況
  • 空いている 46%
  • やや空き 19%
  • 普通 23%
  • やや混雑 9%
  • 混雑 4%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 19%
  • 30代 30%
  • 40代 24%
  • 50代以上 26%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 100%
訪問人数
  • 1人 10%
  • 2人 53%
  • 3〜5人 32%
  • 6〜9人 1%
  • 10人以上 4%
子供の年齢
  • 0〜1歳 10%
  • 2〜3歳 10%
  • 4〜6歳 20%
  • 7〜12歳 39%
  • 13歳以上 22%

有田ポーセリンパークのクチコミ

  • ココは本当に佐賀県なの?

    4.0

    カップル・夫婦

    広大な敷地に、中世ヨーロッパの宮殿。しかも入場料、駐車場共に無料!
    残念なのは設備がだいぶ老朽化しており、来場者もまばら・・・良いスポンサーが付いて、再び活気が戻る事を切に望みます。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2023年7月
    • 投稿日:2023年7月19日

    酔っぱらいさん

    酔っぱらいさん

    • 男性/60代
  • いい思い出作りができました

    5.0

    カップル・夫婦

    初めてのろくろ陶芸で緊張したのですが、優しく先生が教えてくださって初めてにしてはすごく素敵な作品が作れました。届くまでワクワクです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2023年5月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2023年5月31日

    はるさん

    はるさん

    • 女性/20代
  • ろくろ体験楽しかったです

    5.0

    一人

    ★5つつけましたが、陶芸体験に関しては★5つ、他の施設に関しては★2つくらいかなぁと思います。スタッフさんはとても親切でよかったのですが、お勧めするかと言われると、現状では★2つです。
    陶芸初挑戦でしたが、とても優しく丁寧に教えていただけたので、90分の制限時間内にお茶碗、お皿、お湯のみ、丼の4種類も作ってしまいました。
    焼き上げるものを必ず1つは選んでくださいと言われていましたが、どれも焼き上がりが見たくなり、4つともお願いすることになりました。
    1つ目は送料のみ、2つ目からはプラス550円ずつかかります。届くのは2ヶ月後だそうですが、とても楽しみです。
    ポーセリンパークの敷地には、有田焼などの陶器やお菓子などのお土産、酒造メーカーならではのお酒が多数販売されているお店が1つ、有田焼のお店が1つあります。
    他は、建物はありますが、お店はありません。レストランも閉まっていて、おにぎりやパンなども含めて食べ物は何もないので、持ち込むか、別のところで済ませなければお腹がすきます。
    あまざけソフトクリームは美味しかったです。
    ドイツの宮殿を模した建物は、博物館は閉館していて中には入れませんが、見た目はとてもいい感じなので、レイヤーさん達が写真撮影をしていました。カーテンが破れているところもかえって雰囲気を醸し出しているのかも。
    宮殿の奥は広い公園のようになっていて、散歩やピクニックもよいのではないでしょうか。犬の散歩をされている方もいらっしゃいました。アイガモもいて可愛かったです。入園は無料ですので、そういう使い方もありだと思います。
    場所が少し不便ですが、自家用車なら問題ないと思います。私は有田駅から、ポーセリンパーク行きは日曜日のみ2本しかないコミュニティバスを利用しました。200円でした。バスの時刻に合わせると、1時間か4時間半かの結構微妙な滞在時間になります。
    これからコロナがおさまって団体客の方が増えてくれば、レストランが再開されてもう少し賑わうのではないでしょうか。早く再開されるといいですね。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2022年5月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:3時間以上
    • 投稿日:2022年5月30日

    fuwaさん

    fuwaさん

    • 女性/50代

有田ポーセリンパークの基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 有田ポーセリンパーク(アリタポーセリンパーク)
所在地 〒844-0014 佐賀県西松浦郡有田町戸矢乙340-28

遊び・体験の集合場所は、実施会社の住所が異なる場合があります。マイページでご確認ください。

  • 観光MAP
  • 印刷用MAP
交通アクセス (1)西九州道 波佐見有田インターより車で5分
(2)嬉野温泉街より車で25分
営業期間 営業:【ろくろ、絵付け体験】平日10:00〜14:30 土日祝10:00〜15:00
営業:【みやげ屋】平日9:00〜17:00 土日祝9:00〜17:00
休業:【食事処】和食蔵4月より再開予定
休業:年中無休
駐車場 専用駐車場あり(無料) 300台
その他 備考参照(酒造の製造工場)
備考参照(登り窯)
備考参照(有田焼工房)
備考参照(みやげ屋)
駐車場(無料 大型バス 50台・乗用車 1000台)
バリアフリー設備 盲導犬の受け入れ:○
車椅子対応トイレ:○
車椅子対応レストラン:○
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。

アンケートにご協力ください。お問い合わせ電話番号を表示する前に簡単なアンケートにお答えください。

電話番号を表示したい理由を教えてください。

今後のサービス向上のためにアンケートを実施しております。
いただいた情報は実施会社へは届きません。

※電話でのご予約はポイント対象外となります。ご注意ください。

ホームページ http://www.nonnoko.com/
施設コード 41401cc3342006601

このスポットはネット予約が可能なため、ユーザの皆様は編集をすることができません。

有田ポーセリンパークに関するよくある質問

あわせて行きたいおすすめのクラフト・工芸

  • ネット予約OK
    有田柳窯の写真1

    有田柳窯

    • 王道
    4.6 75件

    有田焼は有名でしたので、家族旅行で初の陶芸体験でした。 先生は、元高校美術教師の経験を活か...by さーくんさん

  • ネット予約OK
    幸楽窯 徳永陶磁器(株)の写真1

    幸楽窯 徳永陶磁器(株)

    • 王道
    4.4 128件

    宝探しの価値は十分にありますので、高級品が選べる可能性が高い10,000円パッケージがおすすめで...by Joechanさん

  • あんちゃんさんの大秀窯への投稿写真1

    大秀窯

    • 王道
    4.1 29件

    しっかりと高まっているということがわかりました。ここに来てよかった。伊万里焼の世界観という...by りょうさん

  • ネット予約OK
    矢鋪與左衛門窯の写真1

    矢鋪與左衛門窯

    5.0 9件

    私は海外から磁器の絵付け職人なので、白磁を自分で作ってみたいとずっと思っていたのですが、ネ...by paktoさん

有田ポーセリンパーク周辺のおすすめ観光スポット

  • JOEさんの有田ポーセリンパーク・ツヴィンガー宮殿アートギャラリーへの投稿写真1

    有田ポーセリンパークからの目安距離
    約3m (徒歩約1分)

    有田ポーセリンパーク・ツヴィンガー宮殿アートギャラリー

    有田町(西松浦郡)戸矢/美術館

    3.6 12件

    出来たころから何回も楽しみに訪問しています。最近は来るたびに閉館している施設が増えてきてい...by ジュンさん

  • 清酒「宗政」の写真1

    有田ポーセリンパークからの目安距離
    約480m (徒歩約7分)

    清酒「宗政」

    有田町(西松浦郡)戸矢/特産物(味覚)

    -.- (0件)
  • ネット予約OK
    有田柳窯の写真1

    有田ポーセリンパークからの目安距離
    約2.7km (徒歩約34分)

    有田柳窯

    有田町(西松浦郡)赤絵町/陶芸教室・陶芸体験

    • 王道
    4.6 75件

    有田焼は有名でしたので、家族旅行で初の陶芸体験でした。 先生は、元高校美術教師の経験を活か...by さーくんさん

  • 有田温泉の写真1

    有田ポーセリンパークからの目安距離
    約5.2km

    有田温泉

    有田町(西松浦郡)南原/健康ランド・スーパー銭湯

    • 王道
    4.2 67件

    お湯はよかったです。期待通りでした。 ただ、脱衣所がちょっと狭いような… 佐賀の温泉はちょ...by もぐさん

有田ポーセリンパーク周辺でおすすめのグルメ

  • 有田ポーセリンパークからの目安距離
    約730m (徒歩約10分)

    ハーブ&喫茶らん・らん・ラン

    有田町(西松浦郡)戸矢/カフェ

    4.3 3件

    ハーブが大好きなので、立ち寄らせていただきました。ついつい長居させていただきますしたよ。ま...by しょくもつさん

  • 有田ポーセリンパークからの目安距離
    約880m (徒歩約12分)

    青望庵

    有田町(西松浦郡)戸矢/居酒屋

    -.- (0件)
  • 有田ポーセリンパークからの目安距離
    約140m (徒歩約2分)

    山海酒房 のんのこ

    有田町(西松浦郡)戸矢/カフェ

    -.- (0件)
  • クッキーあんこさんのギャラリー有田への投稿写真1

    有田ポーセリンパークからの目安距離
    約2.9km (徒歩約37分)

    ギャラリー有田

    有田町(西松浦郡)本町/郷土料理

    • ご当地
    4.2 36件

    有田に行ったら必ず立ち寄る場所です。最近特に予約しないといけないくらいの人気スポットでお昼...by ぱくちゃんさん

有田ポーセリンパーク周辺で開催されるイベント

  • 深川製磁チャイナ・オン・ザ・パークの絵付け体験の写真1

    有田ポーセリンパークからの目安距離
    約5.7km

    深川製磁チャイナ・オン・ザ・パークの絵付け体験

    有田町(西松浦郡)原明

    2023年01月01日〜2024年01月05日

    0.0 0件

    深川製磁チャイナ・オン・ザ・パークにて、マグカップや湯呑み、皿などに、自家調合のオリジナル...

  • 幸楽窯トレジャーハンティングの写真1

    有田ポーセリンパークからの目安距離
    約4.0km

    幸楽窯トレジャーハンティング

    有田町(西松浦郡)丸尾

    2023年01月01日〜2024年01月05日

    0.0 0件

    日本を代表する焼物のひとつ、有田焼の窯元・幸楽窯の広いガレージ内で、お気に入りの有田焼の器...

  • 取り追うまつりの写真1

    有田ポーセリンパークからの目安距離
    約12.3km

    取り追うまつり

    伊万里市二里町大里乙

    2023年12月10日

    0.0 0件

    「取り追うまつり」は師走の火祭りで、毎年12月最初の卯の日の前夜に行われます。祭場では、「打...

有田ポーセリンパーク周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.