1. 観光ガイド
  2. 九州の観光
  3. 佐賀の観光
  4. 嬉野・武雄の観光
  5. 嬉野市の観光
  6. 志田焼の里博物館
  7. 志田焼の里博物館の口コミ一覧

遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

志田焼の里博物館

  • ネット予約OK
  • 王道
  • 友達
  • シニア

志田焼の里博物館の口コミ一覧

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

1 - 10件 (全46件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • 楽しかったです

    5.0
    • 家族
    娘2人と女3人旅。
    旅行では、その土地ならではの経験をするのが、
    いつも楽しみです。
    今回、ランプシェード作りを見つけて、すぐに申込みました。
    時間を忘れて、3人それぞれの作品に没頭しました。
    とても良い時間を過ごすことができました。
    ありがとうございます。
    作品が届くのが楽しみです。
    また、機会があれば、他の作品も作ってみたいです。
    • 行った時期:2023年8月6日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:3時間以上
    • 家族の内訳:お子様
    • 子どもの年齢:7〜12歳、13歳以上
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2023年8月9日

    mas-angelさん

    mas-angelさん 女性/50代

  • 施設見学が楽しい

    5.0
    • 家族
    絵付けも急かされることなく、のんびり取り組めました。
    無料のお茶&コーヒーの提供コーナーもあります(元焼窯、冷暖房付)。
    窯跡の見学も子供に取っては探検気分で楽しめたようです。大人も勉強になりました。夢中になりすぎて絵付け後に2時間くらい見学していました。
    段差があるので、車椅子やベビーカーでの見学はちょっと大変かもしれません(体験場所まではスロープor坂)。
    二回目以降は入場無料になるとのこと。ちょっと遠いですが、また行きたいねと家族で話をしています。
    • 行った時期:2023年5月7日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:お子様
    • 子どもの年齢:7〜12歳
    • 投稿日:2023年5月8日

    弁財サンさん

    弁財サンさん 女性/40代

  • 歴史を感じる建屋で体験

    5.0
    • 友達同士
    遊び体験済みランプシェード体験しました。2500円
    購入するより、自分で作成の体験ができて、とても安いとおもいます。
    到着すると、歴史ある日本一の釜の説明等、
    休暇室、無料コーヒー等、
    施設の案内をしてくださいました。
    建物や、体験場所の雰囲気もとても、癒しを感じる場所でした。
    作成では、デザインな型紙もあり、作成方法を教えて頂きとても接客が親切でした。
    体験時の楽しみと、オリジナルランプシェードの出来上がりの楽しみが2回あり
    絶対また、利用したいです。
    • 行った時期:2023年3月18日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:3時間以上
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2023年3月19日

    なぎなぎさん

    なぎなぎさん 女性/50代

    ※最新のプラン内容は口コミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。

  • 楽しく出来ました

    4.0
    • カップル・夫婦
    遊び体験済みスタッフの方々に丁寧に説明していただいて、楽しく絵付け体験出来ました。無料のコーヒーも頂けてゆっくり過ごすことが出来ました。
    • 行った時期:2023年3月12日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2023年3月13日

    はまちゃんさん

    はまちゃんさん 男性/60代

    ※最新のプラン内容は口コミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。

  • 最高の体験ができました!

    5.0
    • 友達同士
    遊び体験済み人生初のろくろ体験でした。私は不器用で非常に難しく、半分先生の手助けを借りましたが、3つ作ることが出来ました。
    初めでも親切に教えていただけるので安心です。
    • 行った時期:2023年2月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 人数:2人
    • 投稿日:2023年2月22日

    ゆきんこさん

    ゆきんこさん 女性/50代

    ※最新のプラン内容は口コミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。

  • 還暦お祝い女子旅で初ろくろ体験で思い出づくり

    5.0
    • 友達同士
    遊び体験済み旅行の中で何か楽しめる体験もしたいと思い、志らくの里の電動ろくろ体験を計画しました
    丁寧に教えてくださるので、初めてでもなんとか作品が出来上がりました!1ヶ月後くらいに焼き上がった器が届き、またみんなで集まって思い出話で盛り上がりました
    旅行に体験を組み込む…おすすめです!
    • 行った時期:2022年12月10日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2023年2月6日
    ゆきさんの志田焼の里博物館への投稿写真1

    ゆきさん

    ゆきさん 女性/50代

    ※最新のプラン内容は口コミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。

  • 子連れにオススメです。

    5.0
    • 家族
    遊び体験済み子ども達との旅の思い出に絵付けをしに行きました。とても楽しく絵付けができました。また園内にはカフェもあり、テレビもあって子ども達が退屈せずに過ごすことが出来ました。
    • 行った時期:2022年11月29日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:0〜1歳、2〜3歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2022年11月30日

    エイイチさん

    エイイチさん 男性/30代

    ※最新のプラン内容は口コミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。

  • 陶芸体験

    5.0
    • 家族
    家族旅行で立ち寄りました。平日ということもあり私達家族だけだったのもありゆっくりして良かったと思います。博物館と言うことで歴史を感じる釜なども案内していただき、入園料がかかりますが良い雰囲気だと思いました。陶芸体験も初めてでしたが、作品として手直しの補助をして貰えるので素人でもなかなか良い仕上がりの物が出来ると思います。まぁ自分の作品として誰にも邪魔されたくないという方にとっては物足りないかもしれません。私は満足でした。時間が有れば体験後に休憩所でコーヒーなども頂けるので個人的にはお勧めで、また行きたいと思いました。作品の仕上がりが待ち遠しいです。
    • 行った時期:2022年11月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2022年11月27日

    ボチボチさん

    ボチボチさん 女性/40代

  • リピートしました

    4.0
    • 家族
    遊び体験済み前回の絵付け体験が楽しめたので、また違うメンバーで行きました。今回は、焼き上がりの食器を全部うちに送ってもらったので、仕上がり品を見ての投稿です。素焼きに描いた、そのままに仕上がっていましたが、クレヨンでしっかりと塗るのが結構、難しかったので、紙に描いたようには綺麗に塗れていませんでした。私は、ちょっと複雑な柄にしてしまったので、もう少しシンプルなものにした方がよかったかもと思っています。食器は厚めでしっかりしたものなののに、軽くて使いやすいです!(^^)!
    • 行った時期:2022年8月29日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:お子様、親・祖父母
    • 子どもの年齢:2〜3歳、4〜6歳
    • 人数:6人〜9人
    • 投稿日:2022年9月23日

    なおママさん

    お宿ツウ なおママさん 女性/60代

    ※最新のプラン内容は口コミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。

  • 幼児から大人まで楽しめます

    5.0
    • 家族
    遊び体験済みいろんな大きさの食器があったので、じゃらんのクーポンを利用しての予約の時にかなり迷いましたが、現地で追加料金を払えば食器の変更は可能だったので、実際に焼き上がりの見本を見て、お皿も飯椀も一回り大きめのものに変更しました。絵付けは、普通にクレヨンで描く感じなので、3歳の孫も画用紙と同じように楽しく描いていました。クレヨンも10色近くはあったように思います。ろくろ体験は少しハードルが高いですが、これなら小さい子供も大人も1時間もあれば描き上げることが出来るので、軽い気持ちで楽しめます。お値段は、他のところより安価に設定されているように思います。「志田焼の里博物館」の入場料がいりますが、時間があれば中で少し散策したり、休憩所で無料のコーヒーを飲んだり出来ます。次は娘の家族とリピートします!(^^)!
    • 行った時期:2022年8月12日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:お子様、配偶者、その他
    • 子どもの年齢:2〜3歳、4〜6歳、7〜12歳
    • 人数:6人〜9人
    • 投稿日:2022年8月21日

    なおママさん

    お宿ツウ なおママさん 女性/60代

    ※最新のプラン内容は口コミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。

志田焼の里博物館の口コミ・写真を投稿する

志田焼の里博物館周辺でおすすめのグルメ

  • 志田焼の里博物館からの目安距離
    約664.7km

    山越ちゃん

    嬉野市塩田町大字久間/その他軽食・グルメ

    -.- (0件)
  • 志田焼の里博物館からの目安距離
    約922.6km

    御食事処田園

    嬉野市塩田町大字久間/居酒屋

    -.- (0件)
  • poporonさんのモカへの投稿写真1

    志田焼の里博物館からの目安距離
    約9.8km

    モカ

    嬉野市嬉野町大字下宿/カフェ

    3.4 43件

    フルーツチョコレートパフェです。おしゃれカフェで女性客が多かったようですが,アニメ「ゾンビ...by スターさん

  • bangさんの宗庵よこ長への投稿写真1

    志田焼の里博物館からの目安距離
    約9.9km

    宗庵よこ長

    嬉野市嬉野町大字下宿/居酒屋

    • ご当地
    4.1 188件

    平日19時半に行きました。 人気のお店ということで、勝手に想像してた店内の雰囲気とは違いまし...by ちろさん

志田焼の里博物館周辺で開催されるイベント

  • 新日本製陶 貼り絵付け体験の写真1

    志田焼の里博物館からの目安距離
    約8.9km

    新日本製陶 貼り絵付け体験

    嬉野市嬉野町大字下宿

    2023年01月01日〜2024年01月05日

    0.0 0件

    明治元年創業の「新日本製陶」で、嬉野市の伝統的焼き物「吉田焼」の絵付けを体験できます。吉田...

  • 宇宙の日講演会2023「人類が初めて見たブラックホールの姿」の写真1

    志田焼の里博物館からの目安距離
    約3.5km

    宇宙の日講演会2023「人類が初めて見たブラックホールの姿」

    武雄市武雄町大字永島

    2023年10月07日

    0.0 0件

    国立天文台から水沢VLBI観測所所長の本間希樹氏を招き、宇宙の日講演会2023「人類が初めて見たブ...

  • 多久聖廟秋季釈菜の写真1

    志田焼の里博物館からの目安距離
    約11.9km

    多久聖廟秋季釈菜

    多久市多久町

    2023年10月22日

    0.0 0件

    300年以上の伝統を持ち、佐賀県重要無形民俗文化財に指定されている「釈菜(せきさい)」は、儒...

  • 武雄温泉秋まつり(武雄供日の流鏑馬行事)の写真1

    志田焼の里博物館からの目安距離
    約5.2km

    武雄温泉秋まつり(武雄供日の流鏑馬行事)

    武雄市武雄町大字武雄

    2023年10月22日〜23日

    0.0 0件

    本祭に奉納する流鏑馬が見どころとなっている「武雄温泉秋まつり」が、2日間にわたり開催されま...

志田焼の里博物館周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.