眼鏡橋(長崎県長崎市)
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
眼鏡橋(長崎県長崎市)の口コミ一覧
1 - 10件 (全1,448件中)
-
- 一人
出張で1泊して翌日は帰りの飛行機まで時間があったので
1人長崎市内観光をしてました。
代表的な観光スポットを路面電車でグルリ巡るにはとても便利ですね- 行った時期:2022年6月18日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2022年6月19日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- その他
眼鏡橋は市内を流れる中島川に架かるアーチ式石橋、川面に映る影と合わせた双円がメガネ状に見える事が所以。護岸には眼鏡橋を背景に記念写真を撮る修学旅行生で溢れていました。- 行った時期:2022年5月13日
- 投稿日:2022年6月2日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
この口コミは参考になりましたか?0はい
-
- カップル・夫婦
寒い日だったので、しっぽの曲がった猫ちゃんに会うことができずに、残念でした。お天気の良い日は、日向ぼっこしてるそうです。- 行った時期:2022年3月
- 投稿日:2022年3月22日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
ランタンフェスティバル開催中の眼鏡橋。コロナ禍の為、縮小開催との事でしたが通常とは違った景色が見れて良かったです。周辺には御寺も複数あり、眼鏡橋を見た後に御寺巡りもオススメです。- 行った時期:2022年2月5日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2022年2月15日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ハートの石があるということをあとから知りました。
どうも恋愛成就するといううわさもあるようです。
今度、行く機会があれば、眼鏡になる姿と同時に探しに行きたいです。- 行った時期:2017年12月30日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2022年2月15日
ゆっきーさん 男性/20代
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
川の水位でも変わってこようかと思いますが、そういった意味ではここの眼鏡橋は水位によって変化する眼鏡が楽しめそうです。
当日は、長崎くんちが開催されていて、橋の上にも沢山の人だかりが出来ていました。- 行った時期:2018年10月8日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2021年10月28日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
楽しみにしていた眼鏡橋、水に映った姿が眼鏡に見えると聞いていて…着いたらすっかり忘れてしまいました。
歩いて、写真を撮ったら満足してしまいました。
石畳みが本当に綺麗でした。
写真を見たら…メガネになってたけど、残念な眼鏡だった。- 行った時期:2021年5月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:2人
- 投稿日:2021年6月14日
この口コミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
ライトアップされてて川面に映る感じ本当のメガネみたいに見えました
夜の眼鏡橋もいいもんですよ よかったです- 行った時期:2021年5月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2021年5月26日
この口コミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
訪れた時期がちょうどランタンフェスティバルの時でしたが、コロナウイルスの影響で中止に。とても残念でした。でも、例年だとこの時期には大勢の観光客でごった返すのに、観光客をまったく気にすることなく、眼鏡橋をじっくり見ることができました。訪れた時間は夕方から夜、暗くなるほど橋自体がライトアップされて、浮き上がるような景色になるのがいいです。川面に映る眼鏡橋を一緒に見えると、まさに眼鏡の形になるのも素晴らしい。- 行った時期:2021年2月14日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2021年5月12日
この口コミは参考になりましたか?0はい