1. 観光ガイド
  2. 九州の観光
  3. 長崎の観光
  4. 長崎の観光
  5. 長崎市の観光
  6. 大浦天主堂(歴史的建造物)

遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

大浦天主堂(歴史的建造物)

ライトアップ_大浦天主堂(歴史的建造物)

ライトアップ

グラバー通りを登ると正面に
_大浦天主堂(歴史的建造物)

グラバー通りを登ると正面に

大浦天主堂_大浦天主堂(歴史的建造物)

大浦天主堂

国宝大浦天主堂_大浦天主堂(歴史的建造物)

国宝大浦天主堂

旧長崎大司教館_大浦天主堂(歴史的建造物)

旧長崎大司教館

旧羅典神学校_大浦天主堂(歴史的建造物)

旧羅典神学校

聖ヨハネ・パウロ二世_大浦天主堂(歴史的建造物)

聖ヨハネ・パウロ二世

信徒発見記念碑_大浦天主堂(歴史的建造物)

信徒発見記念碑

荘厳な佇まいではある_大浦天主堂(歴史的建造物)

荘厳な佇まいではある

天主堂内部_大浦天主堂(歴史的建造物)

天主堂内部

  • ライトアップ_大浦天主堂(歴史的建造物)
  • グラバー通りを登ると正面に
_大浦天主堂(歴史的建造物)
  • 大浦天主堂_大浦天主堂(歴史的建造物)
  • 国宝大浦天主堂_大浦天主堂(歴史的建造物)
  • 旧長崎大司教館_大浦天主堂(歴史的建造物)
  • 旧羅典神学校_大浦天主堂(歴史的建造物)
  • 聖ヨハネ・パウロ二世_大浦天主堂(歴史的建造物)
  • 信徒発見記念碑_大浦天主堂(歴史的建造物)
  • 荘厳な佇まいではある_大浦天主堂(歴史的建造物)
  • 天主堂内部_大浦天主堂(歴史的建造物)
  • 評価分布

    満足
    32%
    やや満足
    46%
    普通
    17%
    やや不満
    4%
    不満
    2%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    4.0

    カップル

    3.9

    友達

    4.1

    シニア

    3.9

    一人旅

    4.0

大浦天主堂(歴史的建造物)について

現存する日本最古の天主堂。信徒発見の舞台である。マリア像は祭壇の右手に立ち、ステンドグラスの光が神々しい。
2018年4月より、敷地内の旧羅典神学校、旧長崎大司教館を「大浦天主堂キリシタン博物館」として開館。長崎大司教区が所有する、キリシタン関連資料等を展示。(入館料は拝観料金に含む)

2018年6月30日、「長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産」の構成資産として、世界文化遺産登録。


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

営業期間 公開:8:00〜17:45
休業:無休
所在地 〒850-0931  長崎県長崎市南山手町5-3 MAP
交通アクセス (1)長崎駅から路面電車で15分(大浦天主堂下)
徒歩で5分

大浦天主堂(歴史的建造物)周辺のおすすめ観光スポット

  • ネット予約OK
    グラバー園の写真1

    大浦天主堂(歴史的建造物)からの目安距離
    約90m (徒歩約2分)

    グラバー園

    長崎市南山手町/博物館

    • 王道
    4.1 2,214件

    小学校の修学旅行以来、久しぶりにいきました。 覚えているもので、変わらないところがたくさん...by みちさん

  • ネット予約OK
    ANAクラウンプラザホテル長崎グラバーヒルレストランの写真1

    大浦天主堂(歴史的建造物)からの目安距離
    約160m (徒歩約2分)

    ANAクラウンプラザホテル長崎グラバーヒルレストラン

    長崎市南山手町/バイキング・ビュッフェ・ホテルレストラン

    • 王道
    4.1 83件

    平日なのに、いつも人気で座る所ない位に利用者多かった。お料理は20種類位で、後は、デザートと...by あやたんさん

  • Yanwenliさんの旧グラバー住宅への投稿写真1

    大浦天主堂(歴史的建造物)からの目安距離
    約100m (徒歩約2分)

    旧グラバー住宅

    長崎市南山手町/歴史的建造物

    • 王道
    4.1 235件

    グラバー邸の3年の修繕工事が終了したということでグラバー園を訪問しました。まあ替わりにオル...by りゅうさん

  • ネット予約OK
    セトレグラバーズハウス長崎の写真1

    大浦天主堂(歴史的建造物)からの目安距離
    約150m (徒歩約2分)

    セトレグラバーズハウス長崎

    長崎市南山手町/バイキング・ビュッフェ・ホテルレストラン

    4.3 16件

    駐車場がなく、場所が少し分かりづらかった。 食事は他に誰も居なくて貸切状態で美味しいランを...by 由美さん

大浦天主堂(歴史的建造物)のクチコミ

  • 素晴らしい建造物でした

    5.0

    その他

    厳かな雰囲気と木造建築な温かみを感じました。火災に合ったとききましたが、何体もの像がきちんと残され保存修復がすばらしかった

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2023年11月
    • 投稿日:2023年11月9日

    rokoさん

    rokoさん

    • 女性/70代

    このクチコミは参考になりましたか? 0

  • 長崎では有名な天主堂

    4.0

    カップル・夫婦

    長崎の観光地では有名な大浦天主堂。いつも、たくさんの人が訪れています。 別に浦上天主堂もお勧めです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2022年8月
    • 投稿日:2023年4月10日

    オクちゃんさん

    オクちゃんさん

    • お宿ツウ
    • 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか? 1

  • 大浦天主堂(歴史的建造物)の2023年03月の口コミ

    5.0

    一人

    有名な建造物なので見に行きました。教会の中は厳かな感じがしました。キリスト教の歴史に関する史料も見ることができます。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2023年3月24日
    • 投稿日:2023年3月27日

    KAZUさん

    KAZUさん

    • 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか? 1

大浦天主堂(歴史的建造物)の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 大浦天主堂(歴史的建造物)(オオウラテンシュドウ)
所在地 〒850-0931 長崎県長崎市南山手町5-3
  • 観光MAP
  • 印刷用MAP
交通アクセス (1)長崎駅から路面電車で15分(大浦天主堂下)
徒歩で5分
営業期間 公開:8:00〜17:45
休業:無休
料金 その他:【一般】 大人:1000円 中高校生:400円 小学生:300円 【団体】 大人:900円 中高校生:300円 小学生:200円
備考:※ 拝観料には「大浦天主堂キリシタン博物館」の入場料を含みます。 ※ 昨今の修学旅行の実態に対応し、小グループの修学旅行生は全て団体割引といたします。 ※ 団体は「20名以上」で団体料金適用となります。 ※ 障害のある方は、別途割引の対象となります。(詳細は大浦天主堂HP)
その他 文化財:世界遺産
バリアフリー設備 割引:○
その他情報 建築年代1 :1865年
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
095-823-2628
ホームページ https://nagasaki-oura-church.jp/
最近の編集者
施設関係者
2018年7月17日
日本観光振興協会
新規作成

大浦天主堂(歴史的建造物)に関するよくある質問

大浦天主堂(歴史的建造物)の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 76%
  • 1〜2時間 22%
  • 2〜3時間 2%
  • 3時間以上 1%
混雑状況
  • 空いている 20%
  • やや空き 22%
  • 普通 37%
  • やや混雑 17%
  • 混雑 3%
年齢層
  • 10代 1%
  • 20代 13%
  • 30代 28%
  • 40代 30%
  • 50代以上 28%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 100%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 27%
  • 2人 59%
  • 3〜5人 12%
  • 6〜9人 1%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 6%
  • 2〜3歳 11%
  • 4〜6歳 22%
  • 7〜12歳 26%
  • 13歳以上 35%

あわせて行きたいおすすめの観光施設・名所巡り

  • monjuさんの眼鏡橋(長崎県諫早市)への投稿写真1

    眼鏡橋(長崎県諫早市)

    • 王道
    4.0 436件

    地元に詳しいお友だちが案内してくれて、訪れました。 長崎市内のメガネ橋は有名ですが、こちら...by ひーさん

  • スエスエさんの長崎新地中華街への投稿写真1

    長崎新地中華街

    • 王道
    3.9 2,106件

    想像していたのより小さかった。 ちゃんぽんがたべれます。 駅からあるけますが、路面電車がべ...by フミさん

  • ETさんの平和祈念像(長崎県長崎市)への投稿写真1

    平和祈念像(長崎県長崎市)

    • 王道
    4.1 817件

     階段を上がると平和の泉がありました。「どうしても水が欲しくて・・」と書いてある「ある少女...by 丶大さん

  • みるきー姫さんの眼鏡橋(長崎県長崎市)への投稿写真1

    眼鏡橋(長崎県長崎市)

    • 王道
    3.9 1,467件

    やはりこの橋を見ると長崎に来たって感じです 繁華街からも近く川の両岸が遊歩道のようになって...by peteさん

大浦天主堂(歴史的建造物)周辺でおすすめのグルメ

  • 大浦天主堂(歴史的建造物)からの目安距離
    約90m (徒歩約2分)

    カフェ・ド・アルミロ

    長崎市南山手町/カフェ

    4.0 1件

    帰省の際によく立ち寄ります。 落ち着いた雰囲気が大好きです。 オーナーさんのお人柄がよく ...by マンゴーさん

  • のりさんの自由亭への投稿写真1

    大浦天主堂(歴史的建造物)からの目安距離
    約100m (徒歩約2分)

    自由亭

    長崎市南山手町/カフェ

    3.9 10件

    グラバー園の休憩にぴったりの喫茶室です。「西洋料理発祥の碑」がありました。雰囲気の良い店内...by こねこさん

  • 安西せんせい、 ダイエットがしたいです。さんの潤慶への投稿写真1

    大浦天主堂(歴史的建造物)からの目安距離
    約150m (徒歩約2分)

    潤慶

    長崎市南山手町/その他中華料理

    3.0 1件
  • くりさんのKIZUNAカフェへの投稿写真1

    大浦天主堂(歴史的建造物)からの目安距離
    約130m (徒歩約2分)

    KIZUNAカフェ

    長崎市南山手町/スイーツ・ケーキ

    4.0 2件

    スタッフさんが親切だったのを記憶しております。 チキン南蛮を頂きましたが重すぎず、ぺろりと...by くりさん

大浦天主堂(歴史的建造物)周辺で開催されるイベント

  • Glover Night2023 Winterの写真1

    大浦天主堂(歴史的建造物)からの目安距離
    約90m (徒歩約2分)

    Glover Night2023 Winter

    長崎市南山手町

    2023年11月25日〜2023年12月25日

    0.0 0件

    長崎の冬の夜を彩る「Glover Night Winter」が、グラバー園で開催されます。開園時間が20時まで...

  • 諏訪神社 初詣の写真1

    大浦天主堂(歴史的建造物)からの目安距離
    約2.4km (徒歩約31分)

    諏訪神社 初詣

    長崎市上西山町

    2024年01月01日〜03日

    0.0 0件

    「長崎くんち」で有名な諏訪神社へは、正月三が日で約20万人が初詣に訪れます。市民からは“おす...

  • 長崎のもざき恐竜パーク 水仙の丘 スイセンの開花の写真1

    大浦天主堂(歴史的建造物)からの目安距離
    約18.7km

    長崎のもざき恐竜パーク 水仙の丘 スイセンの開花

    長崎市野母町

    2024年01月01日〜31日

    0.0 0件

    長崎半島の先端に位置する「長崎のもざき恐竜パーク」内の水仙の丘で、例年1月上旬から下旬にか...

  • 長崎ランタンフェスティバルの写真1

    大浦天主堂(歴史的建造物)からの目安距離
    約850m (徒歩約11分)

    長崎ランタンフェスティバル

    長崎市新地町

    2024年02月09日〜25日

    0.0 0件

    中国との交流が深い長崎では、毎年旧正月に、長崎新地中華街などの市内中心部に約1万5000個もの...

大浦天主堂(歴史的建造物)周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.