諏訪神社
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
諏訪神社の口コミ一覧(5ページ目)
41 - 50件 (全379件中)
-
- 一人
午前中の参拝が清々しい雰囲気があって気分がいいです。長崎くんちで有名ですが、歴史的にも文化的にも残していきたい遺産の一つです。- 行った時期:2018年5月
- 投稿日:2018年5月20日
長崎ツウ takakoさん 女性/50代
この口コミは参考になりましたか?0はい -
この口コミは参考になりましたか?0はい
-
- 友達同士
長崎くんちが行われる諏訪神社に初めて来ました。坂の上にあるので、石段をのぼります。摂社もあり、休憩所もありました。国内初の噴水もあり、見所が満載な神社でした。御朱印は500円でしたが、しおりがついてきます。御朱印帳も素敵でした。- 行った時期:2018年3月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2018年5月7日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
長崎の有名な神社です。とても長い階段の上にあります。神社はとても立派で大きいです。境内には銭を洗うところとか、カエルの像とかいろいろ見るところがあってよかったです。- 行った時期:2018年2月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2018年4月20日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
長い石段を登るのは大変ですが、登った後に上から長崎市内を眺めるととても見晴らしが良くて長崎は良い街だなぁとしみじみ思えました。徒歩の方なら路面電車で車なら駐車場があり車でも行く事が出来ます。恋みくじや縁結びスポットも有りますので、友達や恋人と行くのも楽しいと思います!- 行った時期:2018年3月24日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2018年3月26日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ここ最近は毎年初詣にいっていますが長崎では一番有名な神社なので時間帯によってはとても混雑します。毎年元旦の朝一でいくのですが今回は8時頃行ったらそれほど混雑してなかったです。初日の出が出る前や昼頃などは周辺駐車場などもとても混雑してました。- 行った時期:2018年1月1日
- 投稿日:2018年3月19日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
この口コミは参考になりましたか?0はい
-
- カップル・夫婦
初詣に行きましたが、多くの人で賑わっていました。近くの道路も交通整理がされてあり、混雑していました。- 行った時期:2018年1月
- 投稿日:2018年3月2日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
神社を参拝した後の楽しみは食事処の食事ですが、いつ伺っても変わらぬ美味しいあご出汁の麺類、おはぎがあります。これを目指していくのかも。- 行った時期:2018年2月
- 投稿日:2018年2月25日
たかちゃんさん 男性/50代
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- その他
大鳥居から見上げると、たくさんの鳥居と長い階段が続いています。
ここを登っていくだけで御利益がありそうです。
まず、祓戸神社でいろんなけがれをを祓い清めてから本殿にお参りしましょう。- 行った時期:2018年2月18日
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2018年2月25日
他2枚の写真
この口コミは参考になりましたか?0はい