諏訪神社
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
諏訪神社の口コミ一覧(6ページ目)
51 - 60件 (全379件中)
-
- カップル・夫婦
地元の方が 「おすわさん」と呼び 親しまれている神社です。
参拝した日 近所の幼稚園の子供達でしょうか?先生と一緒に お詣りしていました。
御朱印を頂き 記念のしおりまで頂きました。
境内にある 月見茶屋や小さな動物園と楽しめます- 行った時期:2018年2月
- 投稿日:2018年2月19日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
この口コミは参考になりましたか?0はい
-
- カップル・夫婦
長崎くんちが行われる有名な神社です。お祭りのときではなくても、願いがかなう縁結びの陰陽石やさざれ石に御神輿があったり見どころはたくさんありました。ただ神社に行くまでの階段がけっこうあり大変でした。- 行った時期:2018年2月
- 投稿日:2018年2月7日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
この口コミは参考になりましたか?0はい
-
- カップル・夫婦
長崎の初詣といったらここ。
今年は駐車場も新しく増設されて参拝しやすいです。
境内には色々な狛犬がたくさん。
狛犬巡りもおもしろいですよ。- 行った時期:2018年1月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年1月28日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
この口コミは参考になりましたか?0はい
-
この口コミは参考になりましたか?0はい
-
- カップル・夫婦
高い坂の途中にあり長い階段を登ったところにありました。長崎市で一番の観光する神社のようでお祭りにも欠かせない場所ですね。- 行った時期:2018年1月
- 投稿日:2018年1月20日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
今回は、正面から参道の階段を上りました。若い人は支障ないですが、膝が悪い人はつらいかも。お諏訪さん(地元人はそう呼びます)からの景色はいいですよ。- 行った時期:2018年1月
- 投稿日:2018年1月7日
お宿ツウ よしきさん 男性/60代
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
すごい人出です。自家用車はやめて電車かバスで行くのがいいでしょう。どちらも少し歩きますが。御朱印も正月限定でありました。ただ他のところよりちょっと料金が高いです。- 行った時期:2018年1月
- 投稿日:2018年1月6日
この口コミは参考になりましたか?0はい