護国寺
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
ちゃんたろうさんの護国寺のクチコミ - 護国寺のクチコミ
ちゃんたろうさん 男性/20代
- カップル・夫婦
-
by ちゃんたろうさん(2016年1月16日撮影)
いいね 2
お寺の境内に神宮がありました!
静かなところですが、お坊さんをお見かけして声を掛けたらすごい丁寧にご説明頂きました。
日本の神様を30柱おまつりして旧暦の30日間を日替わりでお守りして下さっているとの事です!
今はお像を三体づつ修復しているみたいで、上の段から順に金色で新しくなってる姿は全部完成した時を想像すると、またお参りしたいと思えるところです。
島原に行ったら必見すべきところです。
- 行った時期:2016年1月16日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年1月27日
- このクチコミは参考になりましたか?3はい
護国寺の新着クチコミ
-
護国寺 本堂
島原城武家屋敷を後にし、城南の市中心街を散策。白土湖通りから護国寺に入り参拝、島原の乱後に入封した藩主により創建された日蓮宗の名刹。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年1月25日
- 投稿日:2024年1月30日
-
島原
むかし島原の乱が行われた後に造られたお寺です。お寺は歴史があってとても雰囲気が良かったので印象的です。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年7月
- 投稿日:2019年7月31日
-
島原の歴史を学ぶ
島原の駅から車で少し走ったところにあります。島原の乱から13年後に建てられたお寺です。福岡でも見たソテツの木がここにもありました。御朱印ももらえます。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年7月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2019年7月31日
-
蘇生三十番神
島原市の寺町地区にある護国寺は、島原の乱から13年後の1651年に創建された、日蓮宗の寺院です。
高力忠房により、熊本の本妙寺から招かれた日遙上人によって開山され、日蓮宗、法華守護の神、市指定文化財の三十番神をまつっています。詳細情報をみる
- 行った時期:2019年4月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年7月28日
-
ごこくじ
江戸時代、島原の乱の後に建てられた日蓮宗のお寺。蘇生三十番神で有名です。島原本社前駅からも近いので十分歩いてまわれます。
詳細情報をみる
- 行った時期:2015年3月
- 投稿日:2019年7月28日