長崎県立総合運動公園
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
長崎県立総合運動公園
所在地を確認する
評価分布
- 満足
- 29%
- やや満足
- 39%
- 普通
- 32%
- やや不満
- 0%
- 不満
- 0%
旅行タイプ別評価
- 子連れ
- カップル
- 友達
- シニア
- 一人旅

最上段からの撮影。ビジター席より。

トランスコスモスタジアム
Vファーレン長崎との戦い
陸上競技場
長崎県立総合運動公園について
プール・テニスコートなどもある。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
所在地 |
〒854-0061
長崎県諫早市宇都町27-1
MAP
0957-22-0129 |
---|---|
交通アクセス | (1)諌早駅から車で5分 |
-
2018年J1リーグ32節アウェイ長崎戦で初めて訪問したけれど、諫早にこれだけ立派なスタジアムがあるとは驚いた。 諫早駅から遠いことに難はあるが、途中途中でおもてなしエリアができていておもてなし感満載である。
- 行った時期:2018年11月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2018年11月11日
0 この口コミは参考になりましたか? -
-
諫早駅からバスor徒歩25分。トランスコスモススタジアムで行われるJリーグを観に行きました。途中の道では、おもてなしコーナーがあり、地元のお店が食べ物や飲み物を提供して下さいました。スタジアムは陸上トラックがあるためピッチが遠いですが客席が高いためあまり見辛さは感じません。再入場可で、スタグルもしっかりしていました。
- 行った時期:2018年9月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 人数:10人以上
- 投稿日:2018年9月24日
1 この口コミは参考になりましたか? -
-
- 行った時期:2018年5月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者、
- 子どもの年齢:2〜3歳、7〜12歳、
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2018年7月3日
2 この口コミは参考になりましたか?
長崎県立総合運動公園の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 長崎県立総合運動公園(ナガサキケンリツソウゴウウンドウコウエン) |
---|---|
所在地 |
〒854-0061 長崎県諫早市宇都町27-1
|
交通アクセス |
(1)諌早駅から車で5分 |
その他情報 |
面積
:30.1ha
|
お問い合わせ |
じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 0957-22-0129 |
最近の編集者 |
|
長崎県立総合運動公園の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 6%
- 1〜2時間 18%
- 2〜3時間 47%
- 3時間以上 29%
- 混雑状況
-
- 空いている 0%
- やや空き 6%
- 普通 29%
- やや混雑 35%
- 混雑 29%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 6%
- 30代 48%
- 40代 32%
- 50代以上 13%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 100%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 0%
- 2人 48%
- 3〜5人 48%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 4%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 27%
- 2〜3歳 13%
- 4〜6歳 7%
- 7〜12歳 53%
- 13歳以上 0%