五百羅漢
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
五百羅漢の口コミ一覧
1 - 10件 (全50件中)
-
- カップル・夫婦
石に掘られた五百羅漢は圧巻です。表情もそれぞれ異なるので、見ていると面白いです。高いところまで丁寧に彫られています。- 行った時期:2018年2月
- 投稿日:2018年5月21日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
この口コミは参考になりましたか?0はい
-
この口コミは参考になりましたか?0はい
-
- 家族
ドライブの途中、看板を見つけて行って来ました。途中、道が細くなってて不安ながら行くちゃんと駐車場もあり人も居て安心。所々、石に掘られた五百羅漢がすごかった。どうやって掘ったのかかなり高いところまでありました。- 行った時期:2016年9月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:2人
- 投稿日:2017年1月8日
福岡ツウ みいさん 女性/40代
この口コミは参考になりましたか?0はい -
この口コミは参考になりましたか?0はい
-
- 友達同士
全国にある五百羅漢。いろいろみてきましたが、こちらは少しかなしい感じがしました。大洪水の死者の供養と今後の災害防止祈願のためたてられたものだそうです。- 行った時期:2016年7月
- 投稿日:2016年8月8日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
諫早市内から車で30分程で着きます。駐車場の先にお寺がありその先にプール状になっている小さな滝つぼがあります、深さはそれ程無いので小さい子供達でも楽しめます。滑り易いので転倒に注意。- 行った時期:2015年7月
- 投稿日:2016年6月30日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
洪水による供養ということで、五百羅漢がたくさん岩に刻まれていて、歴史を感じさせます。
長崎は宗教と密接な街だと改めて感じさせられました。- 行った時期:2013年11月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年6月28日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
この口コミは参考になりましたか?0はい
-
- 友達同士
各地に五百羅漢はありますが、このようなものはあまりないのでは(無知なだけかも)…なんだか圧倒されてしまいました。
天下泰平と死者の供養を祈願したものだそうです。近隣に訪れる機会があれば、一見されるようおすすめします。- 行った時期:2011年7月
- 投稿日:2015年11月18日
この口コミは参考になりましたか?0はい