長崎バイオパーク
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
長崎バイオパーク
所在地を確認する
評価分布
- 満足
- 48%
- やや満足
- 45%
- 普通
- 6%
- やや不満
- 0%
- 不満
- 0%
旅行タイプ別評価
- 子連れ
- カップル
- 友達
- シニア
- 一人旅


親子のリスザルちゃん。

必死なアライグマ…必死すぎて、私は、エサを3つ買いました(笑)

カンガルーとは思えない懐きっぷり

羊のウール君
長崎バイオパークについて
長崎バイオパークは生き物たちとのふれあいが楽しめる動物園です。
柵や檻を出来るだけ少なくし、動物たちとより身近に触れ合えるようになっています。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 |
開園時間:10:00〜17:00 (入場締切16:00) 休園日:年中無休 |
---|---|
所在地 |
〒851-3302
長崎県西海市西彼町中山郷2291-1
MAP
0959-27-1090 |
交通アクセス | (1)西九州道佐世保大塔ICより40分 |
-
首都圏では触れ合える事ができない色々な種類の動物と触れ合える貴重な動物園です。 今時のきれいな動物園を期待してる方はおすすめできませんが、純粋に動物好きなら絶対満足します。 娘がキツネザルに餌やりをしていた際、肩に乗ってきて餌の催促をされた時は、驚くやら嬉しいやらで良い経験をさせてもらいました。
- 行った時期:2022年4月29日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者、
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2022年5月5日
0 この口コミは参考になりましたか? -
ハウステンボス旅行の翌日で初めて行きました。 連休中でもあり、かなりの人でした。 入場チケットを購入するのに、行列ができていたので、チケットを先に購入していた方が良いと思います。 また、園内は、いろいろな動物とふれあえるのが凄い良かったです。 特にカピバラや、カンガルーとのふれあいは最高でした。 園の隣にある、小動物(犬や猫)とふれあえるのも良かったです。30分600円の料金はかかりますが。 また、ハウステンボスからの無料シャトルバスの運転手さんも、いろいろ教えて頂き楽しかったです。
- 行った時期:2022年5月
- 投稿日:2022年5月2日
0 この口コミは参考になりましたか? -
入ってすぐのラーマちゃんは早速かわいく寄ってきて、 何匹も足にくっついてきてくれて本当に癒されます。 アライグマくん達が特に必死で、みんな大挙してオヤツを欲しがりにきます^^ガチャにも『僕たち必死です!たくさん買ってください!』って、必死に両腕を伸ばすイラストもツボです。ちょっとお客さんが少ないようでバイオパークがずっと続いてほしいから少しでも貢献!と園内の野菜スティックやミルワーム、固形飼料だけで5000円以上使いました^^リスザルちゃんはたくさん頭や肩や背中やらに乗って来てくれて、こんな体験あまり出来ないと思います。カンガルーもかわいかったです^^カピバラも心から癒されてます。 バイオパークこそ本当の触れ合い、が出来る動物園ですね。 動物が嫌がらない程度に考えながら楽しませてもらいました。園入口横にある、犬やウサギやモルモットと触れ合えるPAW.も、とっても癒されてかわいかったです。 犬の触れ合いコーナーで担当の職員のお兄さんがとても感じかがよく、たくさん犬達の事を教えてくれました^_^ 園内職員さんも皆さん感じが良く、本当に気持ちの良い1日を過ごせました。またすぐに行きたいです。
- 行った時期:2021年8月18日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2021年8月18日
9 この口コミは参考になりましたか? -
長崎バイオパークの基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 長崎バイオパーク(ナガサキバイオパーク) |
---|---|
所在地 |
〒851-3302 長崎県西海市西彼町中山郷2291-1
|
交通アクセス |
(1)西九州道佐世保大塔ICより40分 |
営業期間 |
開園時間:10:00〜17:00 (入場締切16:00) 休園日:年中無休 |
料金 |
備考:大人1700円,中高生1100円,小人800円 |
バリアフリー設備 | 車椅子対応トイレ:○ |
駐車場 | 無料 |
お問い合わせ |
じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 0959-27-1090 |
ホームページ | http://www.biopark.co.jp/ |
最近の編集者 |
|
長崎バイオパークに関するよくある質問
-
- 長崎バイオパークの営業時間/期間は?
-
- 開園時間:10:00〜17:00 (入場締切16:00)
- 休園日:年中無休
-
- 長崎バイオパークの交通アクセスは?
-
- (1)西九州道佐世保大塔ICより40分
-
- 長崎バイオパーク周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 長崎オランダ村 - 約2.4km (徒歩約31分)
- 大瀬戸総合運動公園 - 約13.3km
- 西海橋公園 - 約7.4km
- ハウステンボスカントリークラブ - 約6.8km
長崎バイオパークの訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 1%
- 1〜2時間 20%
- 2〜3時間 44%
- 3時間以上 35%
- 混雑状況
-
- 空いている 14%
- やや空き 17%
- 普通 49%
- やや混雑 19%
- 混雑 1%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 24%
- 30代 43%
- 40代 22%
- 50代以上 10%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 100%
- 訪問人数
-
- 1人 3%
- 2人 53%
- 3〜5人 40%
- 6〜9人 4%
- 10人以上 1%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 14%
- 2〜3歳 21%
- 4〜6歳 28%
- 7〜12歳 23%
- 13歳以上 13%