長崎バイオパーク
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
長崎バイオパーク
所在地を確認する


親子のリスザルちゃん。


必死なアライグマ…必死すぎて、私は、エサを3つ買いました(笑)

カンガルーとは思えない懐きっぷり



羊のウール君

のんびり打たせ湯

おじさんみたいな、お猿さんに会えますよ
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
長崎バイオパークについて
長崎バイオパークは生き物たちとのふれあいが楽しめる動物園です。
柵や檻を出来るだけ少なくし、動物たちとより身近に触れ合えるようになっています。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 | 開園時間:10:00〜17:00 (入場締切16:00) 休園日:年中無休 |
---|---|
所在地 |
〒851-3302
長崎県西海市西彼町中山郷2291-1
地図
0959-27-1090 |
交通アクセス | (1)西九州道佐世保大塔ICより40分 |
長崎バイオパークのクチコミ
-
リスザルが本当に思い出に残ると思う
カピバラが野良猫のようにうろついててかわいい。リスザルの数とめっちゃ乗ってくるのが衝撃的で、おやつ買うと待ちかまえててかわいい おやつがあちこちに売っててつい買ってしまう
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年12月
- 投稿日:2025年3月11日
このクチコミは参考になりましたか? 2
-
子連れも大人も楽しめます。
お尋ねすると、飼育員さんが気軽にお話ししてくださるので、より深くバイオパークの事を知ることができよかったです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年12月
- 投稿日:2024年12月27日
このクチコミは参考になりましたか? 1
-
色んな動物で餌やりができて、子どもが大喜びでした!
今まで触れ合える動物園にたくさん行きましたが、ここが1番触れ合える&動物達が人懐こかったです!リスザルの森では、餌を持っていなかったのですが、何匹も肩に乗ってきて、とても可愛いです。麒麟の餌やりも無料でできて、他にも色々餌やりができるのですが、カンガルーやヤギなども手で餌をあげられたり、すごくよかったです!
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年9月
- 投稿日:2024年9月19日
このクチコミは参考になりましたか? 6
長崎バイオパークの基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 長崎バイオパーク(ナガサキバイオパーク) |
---|---|
所在地 |
〒851-3302 長崎県西海市西彼町中山郷2291-1
|
交通アクセス | (1)西九州道佐世保大塔ICより40分 |
営業期間 | 開園時間:10:00〜17:00 (入場締切16:00) 休園日:年中無休 |
料金 | 備考:大人1700円,中高生1100円,小人800円 |
バリアフリー設備 | 車椅子対応トイレ○ |
駐車場 | 無料 |
お問い合わせ | じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 0959-27-1090 |
ホームページ | http://www.biopark.co.jp/ |
最近の編集者 |
|
長崎バイオパークに関するよくある質問
-
- 長崎バイオパークの営業時間/期間は?
-
- 開園時間:10:00〜17:00 (入場締切16:00)
- 休園日:年中無休
-
- 長崎バイオパークの交通アクセスは?
-
- (1)西九州道佐世保大塔ICより40分
-
- 長崎バイオパーク周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 西海橋公園 - 約7.4km
- 伊佐ノ浦公園 - 約9.6km
- 七ツ釜鐘乳洞 - 約12.0km
- 大村湾〜無人島〜滞在記「田島」 - 約2.5km (徒歩約32分)
-
- 長崎バイオパークの年齢層は?
-
- 長崎バイオパークの年齢層は30代が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- 長崎バイオパークの子供の年齢は何歳が多い?
-
- 長崎バイオパークの子供の年齢は4〜6歳が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
長崎バイオパークの訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 1%
- 1〜2時間 20%
- 2〜3時間 44%
- 3時間以上 36%
- 混雑状況
-
- 空いている 14%
- やや空き 17%
- 普通 49%
- やや混雑 19%
- 混雑 1%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 23%
- 30代 43%
- 40代 22%
- 50代以上 12%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 100%
- 訪問人数
-
- 1人 3%
- 2人 54%
- 3〜5人 39%
- 6〜9人 4%
- 10人以上 1%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 14%
- 2〜3歳 21%
- 4〜6歳 28%
- 7〜12歳 23%
- 13歳以上 14%