波佐見町観光協会
- エリア
-
-
長崎
-
佐世保・ハウステンボス
-
波佐見町(東彼杵郡)
-
井石郷
-
- ジャンル
-
-
クラフト・工芸
-
陶芸教室・陶芸体験
-
波佐見町観光協会のクチコミ一覧
1 - 10件
(全10件中)
-
平日は暇そうでした。
訪問客も 二階の展示スペースは無料拝観できますし、
何か用がなければ 職員への問い合わせなども
あまりないことでしょう。。
平日に関しては あまり需要が残念ながら感じられかった時間帯の訪問でした。
ただ、パンフレットなどは 十分に設置している印象です。- 行った時期:2018年9月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年9月21日
-
パンフレットも置いてありました
波佐見焼の特産品を販売してあり、ろくろや絵付け体験などもできるところもいろいろあり、パンフレットも置いてありました。
- 行った時期:2014年12月
- 投稿日:2018年6月21日
-
さやさんのクチコミ
ここはイベント情報が確認しやすくて良かったです(((o(*゚▽゚*)o)))とてもおすすめですよ。。
- 行った時期:2018年4月
- 投稿日:2018年4月24日
-
いろいろな情報が得られました。
波佐見を観光する時は立ち寄ると便利で、ホームページもあるのでアクセスするといろいろな情報が得られました。
- 行った時期:2017年4月
- 投稿日:2018年4月21日
-
ホームページでもイベントや催し物が確認出来てとても便利でした
波佐見は焼き物の町で観光に行くときは、ホームページでもイベントや催し物が確認出来てとても便利でした。
- 行った時期:2013年5月
- 投稿日:2018年2月23日
-
観光協会
こちらの観光協会でお勧めしている観光タクシーを利用させて
いただきました。
お得な情報が貰えて助かりました- 行った時期:2017年8月
- 投稿日:2018年2月13日
-
観光協会
波佐見町界隈の観光スポットやお勧めの場所を
知ることができます。
意外に見どころがあるエリアですよ- 行った時期:2017年7月
- 投稿日:2018年2月7日
-
観光協会
観光に便利なことやお得な情報が得られます。
期間限定のお得な情報もあって、いろいろと
得しました。- 行った時期:2017年7月
- 投稿日:2018年2月3日
-
西の原
JR利用者にはアクセスが悪いですが、「西の原」は週末、満車に近いくらい
混み合っています。長崎県の小規模の自治体では今かなり元気な町です。- 行った時期:2017年8月11日
- 投稿日:2017年8月17日
-
桜陶際
ちょうど桜陶際の時期に訪れることができました。この時期は離れた場所に車を駐車し、無料バスで向かわなければなりませんが、現地は人がたくさんおり、活気がありました。素敵な器や、アウトレット商品もあり、お手頃に購入することができました。
坂道が多く高齢者には不向きですが、車椅子の貸出があり助かりました。- 行った時期:2015年4月4日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年4月26日