- ネット予約OK
中尾山 伝習館
- エリア
- ジャンル全て見る
-
自分だけの波佐見焼体験 〜クレヨン・筆絵付け〜 *当日予約可能*のプラン詳細
おすすめポイント
子供も大人も体験できます!
自分だけの波佐見焼をデザインしよう♪
旅の思い出にいかがですか?
空き状況
-
体験希望日を選択し、詳細を確認して申し込みを行ってください。
対象日にはご予約いただける枠がございません
日付 集合時間 体験時間 料金 予約 (この先ログイン) - ※リクエストが完了しても予約が確定したわけではありません。(リクエストとは?)
実施会社の確認連絡をもって予約の確定としています。予めご了承ください。 - ※予約枠ごとに料金が異なる場合がございます。
- ※リクエストが完了しても予約が確定したわけではありません。(リクエストとは?)
支払い方法、キャンセルについて
お支払方法 |
|
---|---|
お支払い方法の補足・詳細 | 郵送料は別途料金 クレジットカード使用不可 オンライン決済不可 |
じゃらんnetでのキャンセル締切 | 遊び・体験当日の開始1時間前まで |
キャンセル規定 |
当日: 遊び・体験料金の100% 無連絡キャンセル: 遊び・体験料金の100% |
詳細情報
- プラン情報
- 集合場所・体験場所
- 注意事項・その他
自分だけの波佐見焼体験 〜クレヨン・筆絵付け〜 *当日予約可能*
器に好きな模様や絵を描いてオリジナルの波佐見焼ができる体験です♪
伝習館のある中尾山は、波佐見焼発祥の地
自然に囲まれゆったりとした雰囲気で、
近くには各窯元の器が販売するお店や窯元、ギャラリー、世界最大級の登り窯跡地など、散策スポットが豊富です
やきもの巡りをしながら、絵付け体験はいかがですか?
●体験時間枠
・10時~11時
・11時~12時
・13時~14時
・14時~15時
※当日は体験時の1時間前まで予約可能です
※予約の際、ご希望の時間帯を選択してください
●●体験の流れ●●
@体験時間に集合 ※遅れる場合は必ずご連絡を!
A5分程の説明後、体験開始♪(所要時間45分)
※事前に予約したお皿や絵付の変更も可能です(追加料金有)
・お皿に鉛筆で絵柄の下書きをします
・鉛筆の線を筆、クレヨンで塗っていきます
B仕上げチェック、体験終了です!
●絵付皿一覧 ※送料別途
【筆絵付け】
豆皿2枚セット(口径11.5pほど):2000円
5寸皿(口径15.5pほど :3000円
6寸皿(口径19.5pほど) :3500円
※焼き上がりの大きさになります
【クレヨン絵付】
豆皿2枚セット:2500円
5寸皿 :3500円
6寸皿 :4000円
●他にも絵付け出来るお皿たち
フリーカップ:【筆】2000円 【クレヨン】2500円
(口径9p、高さ6.5pほど)
サラダボウル:【筆】3000円 【クレヨン】3500円
(口径12p、高さ4pほど)
●数量限定・期間限定の器もあります♪
お皿の変更は現地にてお問合せ下さい
●体験後のお皿について
・絵付したお皿はこちらで焼いて、郵送いたします。
※送料別途になります。
・「完成までに3ヵ月〜」ほどかかります。
※窯の中にいっぱいになるくらい作品が溜まってから焼成します。
※季節により作品数が変わるため、窯の焼成が変動したり遅れる場合があります。
・贈り物、期日がある方は、「必ず予約前に」ご相談ください。
※上記、窯の理由によりお早めにご相談ください。
※窯のスケジュールの関係でご希望に添えない場合があります
・伝習館へ直接受取りに来ることも可能です。
●コロナ対策について
・入館の際、マスク着用と当館にて消毒のご協力をお願い致します。
※体験当日に検温、体調の確認をさせて頂く場合があります
体調不良の方、37.5℃以上の体温の方の入館・体験は
お断りする場合がありますのでご了承ください。
開催期間 | 2022年05月27日〜2023年10月31日 |
---|---|
所要時間 | 1時間 |
料金に含まれるもの | 税込 | 1予約あたりの予約可能人数 | 2人〜10人 |