有明の森フラワー公園
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
有明の森フラワー公園
所在地を確認する
評価分布
- 満足
- 30%
- やや満足
- 50%
- 普通
- 10%
- やや不満
- 10%
- 不満
- 0%
旅行タイプ別評価
- 子連れ
- カップル
- 友達
- シニア
- 一人旅


遊具

ダチョウ、近くで見れたらラッキかも。
有明の森

有明の森フラワー公園
有明の森フラワー公園について
春)菜の花、桜、つつじ 夏)サルビア、マリーゴールド 秋)秋桜の名所
舞岳のふもとに広がる3万5千平米の敷地が四季折々の花々で彩られます。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 |
公開:9:00〜17:00 休業:無休(年末年始を除く) |
---|---|
所在地 |
〒859-1402
長崎県島原市有明町湯江乙2524-607
MAP
0957-68-5252 |
-
- 行った時期:2016年5月
- 投稿日:2018年5月25日
2 この口コミは参考になりましたか? -
ジャック スパロウさん 男性/30代
- 家族
子ども向けの遊具が充実している百花台公園のすぐ近くにあり、春には菜の花やパンジーが植えられ、自分が行った秋に秋には赤いサルビアがいっぱいで、とてもきれいでした。公園内には小動物も飼われており、子どもも喜んでいました。
- 行った時期:2013年10月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者、
- 子どもの年齢:4〜6歳、
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2014年8月4日
0 この口コミは参考になりましたか? -
サルビアとコスモスが咲いていました。コスモスはまだつぼみが多かったです。 サルビアは若干過ぎていましたが、まだ綺麗でした。 子どもがおいてある遊具で喜んで遊んでました。 ダチョウもかわいいです
- 行った時期:2018年10月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、
- 子どもの年齢:2〜3歳、
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2018年10月10日
2 この口コミは参考になりましたか? -
有明の森フラワー公園の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 有明の森フラワー公園(アリアケノモリフラワーコウエン) |
---|---|
所在地 |
〒859-1402 長崎県島原市有明町湯江乙2524-607
|
営業期間 |
公開:9:00〜17:00 休業:無休(年末年始を除く) |
料金 |
備考:無料 |
駐車場 | 無料:150台 |
その他情報 |
面積
:4.0ha
|
お問い合わせ |
じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 0957-68-5252 |
最近の編集者 |
|
有明の森フラワー公園に関するよくある質問
-
- 有明の森フラワー公園の営業時間/期間は?
-
- 公開:9:00〜17:00
- 休業:無休(年末年始を除く)
-
- 有明の森フラワー公園周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 有明の森フラワー公園のサルビア - 約310m (徒歩約4分)
- 眉山(長崎県島原市) - 約6.3km
- 島原城 - 約6.9km
- 護国寺(長崎県島原市) - 約7.3km
有明の森フラワー公園の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 67%
- 1〜2時間 33%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 83%
- やや空き 0%
- 普通 0%
- やや混雑 17%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 10%
- 30代 50%
- 40代 30%
- 50代以上 10%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 100%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 0%
- 2人 33%
- 3〜5人 67%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 40%
- 4〜6歳 40%
- 7〜12歳 20%
- 13歳以上 0%