道の駅 みずなし本陣ふかえ
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
道の駅… - 道の駅 みずなし本陣ふかえの口コミ

温泉ツウ かつみさん 女性/40代
- 家族
他の道の駅と違い 道の駅っぽくない。あれ?…って感じで 小さな物産館… 駐車場から下った所にあるので 駐車場しかない様に見受けられます。
普賢岳噴火で被災された家を保存してあるので 見学出来て物凄く良かったが 道の駅としては1つです。
- 行った時期:2018年3月
- 投稿日:2018年3月4日
この口コミは参考になりましたか?0はい
かつみさんの他の口コミ
道の駅 みずなし本陣ふかえの新着口コミ
-
- 友達同士
コロナ禍でお店側も大変な時期に立ち寄らせて戴きました。工夫をこらしたお菓子が信じられないような破格値で販売されていて一瞬目を疑いました。勿論買って帰りました。ラッキーでした。- 行った時期:2021年2月
- 投稿日:2021年2月15日
-
- 一人
島原名物の「具雑煮定食」をいただきました。出汁がよくきいていて大変美味しかったです。中に少しですがアナゴが入っておりました。まんぷくまんぷく♪- 行った時期:2020年12月5日
- 投稿日:2020年12月6日
-
- 一人
島原城を後にして車で15分程度で「道の駅みずなし本陣ふかえ」に到着しました。 ちょうどお腹が空いたのでここで昼休みとしました。なかなか綺麗な道の駅でした。- 行った時期:2020年12月5日
- 投稿日:2020年12月6日
-
- カップル・夫婦
以前訪問した際は時間オーバーで24時間可能な屋外の家屋のみ見学しました。それだけでも物凄いインパクトでしたが…。今回は午前中に到着。…したものの何やら看板が。コロナ禍の影響により、閉ざされた空間の見学は当面中止、とのこと。中に入ってじっくり見てみたかったのですが、仕方ありません。気を取り直して物産館の方へ。商売上手なおばちゃんの攻撃をかわしつつお買い物。評価は五つ星にしたかったのですが、囲いの中に入れなかった為ひとつ減らしました。- 行った時期:2020年3月20日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2020年8月25日
-
- 家族
ここは施設の活用を見直したほうがいいと思う。例えば道の駅は一般的に地元も農産物・水産物が買えると思うが乾物系しかなく基本的にお土産屋さんだった。- 行った時期:2020年8月
- 投稿日:2020年8月19日