カトリック田平天主堂
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
カトリック田平天主堂
所在地を確認する
けっこう重厚
写真@
外から撮影したステンドグラスの一部
入口付近スタンドグラス
まとう雰囲気を合わせ、建築物として傑作だ
今ならまだ観光客はそんなに居ません。
ルルドの聖母
C
横から
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
カトリック田平天主堂について
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
所在地 |
〒859-4824
長崎県平戸市田平町小手田免19-19
地図
095-823-7650 |
---|---|
交通アクセス | (1)たびら平戸口駅 車 7分 |
カトリック田平天主堂のクチコミ
-
ステンドグラスが綺麗
辺りに何もなく静かで荘厳な雰囲気だった。
中のステンドグラスがとても綺麗でしばらく眺めていた。
穏やかで心洗われるような気持ちになった。
おすすめの教会詳細情報をみる
- 行った時期:2024年12月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年12月4日
このクチコミは参考になりましたか? 1
-
れんが造りの荘厳な教会
1917年な建てられた教会。貝殻も混ぜて作ったというレンガがとてもすてきです。横にあるキリスト教のお墓も地域の信者を感じられます。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年3月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 子どもの年齢:13歳以上
- 投稿日:2024年3月16日
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
ステンドグラスに感激
途中思いがけず立ち寄ったが、1階のステンドグラスはイタリア製、2階のステンドグラスはドイツ製という説明を案内所でされたが、1階2階では雰囲気が違う。1階は曲線が多くソフト。2階は直線が多く流石ドイツだなと思ってしまった。写真が取れなかったのは残念であるが、絵葉書を買った。また、案内所で栞が貰えた。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年2月
- 投稿日:2024年2月5日
このクチコミは参考になりましたか? 0
カトリック田平天主堂の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | カトリック田平天主堂(カトリックタビラテンシュドウ) |
---|---|
所在地 |
〒859-4824 長崎県平戸市田平町小手田免19-19
|
交通アクセス |
(1)たびら平戸口駅 車 7分 |
お問い合わせ |
じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 0950-57-0254 |
最近の編集者 |
|
カトリック田平天主堂に関するよくある質問
-
- カトリック田平天主堂の交通アクセスは?
-
- (1)たびら平戸口駅 車 7分
-
- カトリック田平天主堂周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- カトリック田平天主堂の年齢層は?
-
- カトリック田平天主堂の年齢層は50代以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- カトリック田平天主堂の子供の年齢は何歳が多い?
-
- カトリック田平天主堂の子供の年齢は0〜1歳が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
カトリック田平天主堂の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 86%
- 1〜2時間 12%
- 2〜3時間 2%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 71%
- やや空き 6%
- 普通 18%
- やや混雑 4%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 1%
- 20代 9%
- 30代 17%
- 40代 26%
- 50代以上 48%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 100%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 26%
- 2人 59%
- 3〜5人 13%
- 6〜9人 1%
- 10人以上 1%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 44%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 11%
- 7〜12歳 22%
- 13歳以上 22%