- ネット予約OK
モンヴェール農山
- エリア
- ジャンル全て見る
-
- 概要
- 予約
プラン一覧New - 口コミ
(6件) - 写真
(15枚) - 周辺情報
モンヴェール農山の口コミ一覧
1 - 6件 (全6件中)
-
- 家族
じゃらんnetで遊び体験済み初訪はやはりじゃらんでの案内からでしたが、いつ行っても何年たっても変わらず豚肉美味しい!こんな所にお店があるの?って位山をどんどん上ります(笑)今では美味しい肉に辿り着ける為の楽しい山道になりました。
二種類のソーセージもどれが出て来ても毎回楽しみ!付いてくるお漬物も手作りだと思います(寒干し大根)そして、ご飯が美味しい!水俣のお米でしょうかおかわり自由ですが白米がめちゃ進みます!
いつも1480円のAセット…食べ放題プランも気になりますが今はこのボリュームで美味しい量で楽しんでますが値上げしないといいなぁ
そして、毎回思うことが…いつ行っても店員さんの対応が気持ちいいです!お若い方ばかりですがどなたもいつも付かず離れず、でもにこやかに接客して頂いてる印象です
それと、いつ行ってもレストランの方にばかりお客さんいらっしゃいますが我が家は絶対バーベキューハウスの方で七輪で焼肉です!おススメです!
食後は山羊小屋見に行ったり、木陰のハンモックに横になったり、滝の左手の小道を上がり幸せの鐘を鳴らしにお散歩したりして、遠く長崎の普賢岳や目の前の御所浦や龍ヶ岳など地図アプリを開いて四方を眺め楽しんでます
帰りは水俣の鶴の湯方面に降りて温泉に入って帰るパターンが多いですが水俣に再度下り国道3号線を通り物産館をはしごして帰宅するパターンもありです
無くなって欲しく無いお店の一つです!- 行った時期:2019年7月30日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:親・祖父母
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:2人
- 投稿日:2019年8月1日
-
- 家族
ランチを食べに行きました。お客さんは多くはなかったのですが、注文してから料理が出てくるまでかなり時間がかかりました。すごく期待していたぶん、少し残念な気持ちになりました。雰囲気はよかったけど、接客の段取りが悪く、対応しきれていない感じでした。- 行った時期:2019年6月
- 投稿日:2019年7月1日
-
- カップル・夫婦
じゃらんnetで遊び体験済み自然豊かでとてもいい場所でした。
お肉も美味しく、帰りにお土産もたくさん買って帰りました。
翌日には八代市内の精肉店でさらにお持ち帰りのお肉を購入しました。- 行った時期:2018年5月5日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2018年5月15日
きんちゃんさん 男性/40代
-
- 家族
じゃらんnetで遊び体験済みAセットとCセットを注文しました。小さい子でも焼きしゃぶは食べやすくおススメです。お店の中にはお土産用のお肉やソーセージなども販売されています。食後は広い敷地を散策しました。滝やヤギ、羊やイノシシ、馬も飼われており子供達は大喜びでした。天気も良く、青空と風と緑がとても気持ち良かったです。- 行った時期:2018年3月10日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2018年3月12日
-
- カップル・夫婦
夫婦二人で伺ったのでAセットを2人前お願いしました。
お肉の量も多くてごはんもお腹いっぱい食べさせていただいました。
料理が出てくるまで少し待ちましたがお店の雰囲気も良くゆっくりできてよかったです。
野菜も新鮮だったしウィンナーもとても美味しかったです。
次はしゃぶしゃぶも食べてみたいので、また家族で伺いたいと思います。- 行った時期:2018年1月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2018年1月28日
-
- 家族
料理が出てくるのが非常に遅く、しかも、調理したてとは思えない野菜類。さぞかしおいしい豚肉や加工品かとの期待も虚しく、がっかり。パンはドイツの冷凍品ではなく自家製ないし提携品にしたらいかがでしょう。わざわざ山道を行った意味がない一日でした。- 行った時期:2016年7月18日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年7月20日