宇土城跡(城山)
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
やはり場所が見つけにくい - 宇土城跡(城山)のクチコミ
熊本ツウ あゆさん 女性/20代
- カップル・夫婦
少しだけ奥まった場所に位置しているので、見つけにくいです。駐車場があるのでその点は心配いりません。特に目玉はありませんが、高い位置から見渡す宇土市内は清々しく、この敷地は手入れが行き届いているのが目に見て取れます。
- 行った時期:2014年5月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年4月16日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
あゆさんの他のクチコミ
宇土城跡(城山)の新着クチコミ
-
宇土城跡は2つある
地図や投稿された写真は中世の宇土城址、基本情報の解説文は近世の宇土城址と、二つの全く異なる宇土城址が混同されている(過去のクチコミも同様にどちらか一方にだけ触れている)。JR宇土駅でタクシーを拾って「宇土城跡へ」と告げて連れて行かれたのは、中世の宇土城址のほう。全国的には無名の国人領主が依った城だが、国指定史跡だけに整備しすぎるくらい整備されており、見ごたえはある。そこから1キロばかり歩いたところにある、公園になった小高い丘が、皆さん御存知の小西行長が築いた近世の宇土城址の本丸跡で、彼の銅像がある。本丸以外は縄張りさえよくわからず、本丸跡自体も多少石垣が残るくらいだから、来て見てガッカリの部類に属する。星取りは中世4つ、近世2つで、足して割って星3つにしときました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年2月28日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年5月13日
よっちゃんさん
-
静かな場所でした
とても静かな場所でした。案内板があったので平山城と宇土の歴史について学ぶことができ、歴史ある場所を知ることができました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年8月
- 投稿日:2019年2月16日
-
宇土は平安時代からの長い築城の歴史を持つ地の様です
どんな歴史がある城なのか全く事前の知識なしに宇土城跡を訪ねて、案内板を読んで初めて、室町時代の宇土氏、名和氏の名前を知りました。戦国時代以降は小西行長が関ケ原の敗北までは肥後統治の一環として整備し、その後は加藤氏に引き継がれたとの事です。現在は公園の様に整備され遺構も表示されています。
詳細情報をみる
- 行った時期:2015年11月17日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年9月17日
-
平山城
熊本の宇土城は別名で城山とも言う平山城です。小高い丘の最高位(標高約16m)に内堀で囲まれた本丸が位置し、二の丸や三の丸がそれぞれ本丸西側と南側および東側に配置されています。
詳細情報をみる
- 行った時期:2016年10月
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2017年1月5日
-
平山城
熊本県宇土市にあった中世の城です。1589年に小西行長によって築かれた平山城で三重の天守に建てられました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2016年10月
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2016年12月13日