遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

北里柴三郎記念館

  • 王道
エリア
ジャンル全てみる

北里柴三郎記念館

北里柴三郎記念館
北里柴三郎記念館
北里柴三郎記念館
北里柴三郎記念館
北里柴三郎記念館
貴賓館2階からの眺め_北里柴三郎記念館

貴賓館2階からの眺め

北里柴三郎記念館
北里柴三郎夫婦が手植えした杉
とても大きい_北里柴三郎記念館

北里柴三郎夫婦が手植えした杉 とても大きい

資料館入り口の博士胸像_北里柴三郎記念館

資料館入り口の博士胸像

北里柴三郎夫婦が手植えした杉_北里柴三郎記念館

北里柴三郎夫婦が手植えした杉

  • 北里柴三郎記念館
  • 北里柴三郎記念館
  • 北里柴三郎記念館
  • 北里柴三郎記念館
  • 北里柴三郎記念館
  • 貴賓館2階からの眺め_北里柴三郎記念館
  • 北里柴三郎記念館
  • 北里柴三郎夫婦が手植えした杉
とても大きい_北里柴三郎記念館
  • 資料館入り口の博士胸像_北里柴三郎記念館
  • 北里柴三郎夫婦が手植えした杉_北里柴三郎記念館
  • 評価分布

    満足
    40%
    やや満足
    47%
    普通
    13%
    やや不満
    0%
    不満
    0%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    -.-

    カップル

    4.3

    友達

    -.-

    シニア

    4.4

    一人旅

    -.-

北里柴三郎記念館について

平家建の洋風建築の展示室(北里文庫)を中心に和風2階建貴賓館や土蔵があり生家の一部が移築されている。


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

営業期間 公開:9:30〜16:30
休館日:年中無休(ただし、12/29〜1/3を除く)
所在地 〒869-2505  熊本県阿蘇郡小国町大字北里3199 地図
交通アクセス (1)ゆうステーション/バス/15分

北里柴三郎記念館のクチコミ

  • 日本が誇る世界的な細菌学者

    5.0

    カップル・夫婦

    失礼ながら新千円札のモデルの方ということで訪問しましたが、本当に見応えのある記念館でした。
    最近ではコロナが流行しましたが、北里博士も感染症との戦いに終始一貫挑んだことを学べる場所です。
    ぜひ修学旅行等で訪れてほしいところです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年5月
    • 投稿日:2025年6月21日

    キックさん

    キックさん

    • お宿ツウ
    • 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか? 0

  • 肥後もっこすが生んだ世界的細菌学者北里柴三郎博士

    4.0

    カップル・夫婦

    山あいの静かな地に、郷土のわいた山をイメージした屋根が一方に長い近代的な建物が記念館であった。駐車場は4か所あり広い(無料)入館すると、印刷が5番目(AA000005AA)の千円札が展示されていた。シアタールームで、博士の生い立ち、経歴、業績、館内の説明等が上映され知ることができる(約20分)。同じ敷地内にある北里文庫舎には、博士愛用の当時の顕微鏡や経歴、年譜表他資料をみることができる。福沢諭吉、コッホ(独人、コレラ菌発見)などの著名人もでてきて興味深い。
    又迎賓館2階からみるわいた山の展望は素晴らしい、同じ敷地内には他に生家、博士の胸像などが保存されている。平日のためか来訪者は少なく、高齢者が殆どであった。近代医学の創成期の一端を知るうえで必見に値する記念館である。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年5月27日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 投稿日:2025年6月1日

    コバさん

    コバさん

    • 男性/70代

    このクチコミは参考になりましたか? 0

  • 家族で楽しみました。

    4.0

    家族

    電子マネーやクレジット対応です。建物も新しくよかったです。興味があり見応えあり、とても良かったです。あまり普段お土産買わないのですか、お土産も買ってしまいました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年10月
    • 投稿日:2024年10月5日

    みかちゃんさん

    みかちゃんさん

    • 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか? 0

北里柴三郎記念館の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 北里柴三郎記念館(キタザトシバサブロウキネンカン)
所在地 〒869-2505 熊本県阿蘇郡小国町大字北里3199
  • 観光MAP
  • 印刷用地図
交通アクセス (1)ゆうステーション/バス/15分
営業期間 公開:9:30〜16:30
休館日:年中無休(ただし、12/29〜1/3を除く)
その他 管理者:小国町
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
0967-46-5466
ホームページ http://manabiyanosato.or.jp

このスポットは、ユーザの皆様は編集をすることが出来ません。

北里柴三郎記念館に関するよくある質問

  • 北里柴三郎記念館の営業時間/期間は?
    • 公開:9:30〜16:30
    • 休館日:年中無休(ただし、12/29〜1/3を除く)
  • 北里柴三郎記念館の交通アクセスは?
    • (1)ゆうステーション/バス/15分
  • その他おすすめの風呂・スパ・サロンは?
  • 北里柴三郎記念館周辺のおすすめ観光スポットは?
  • 北里柴三郎記念館の年齢層は?
    • 北里柴三郎記念館の年齢層は50代以上が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
  • 北里柴三郎記念館の子供の年齢は何歳が多い?
    • 北里柴三郎記念館の子供の年齢は7〜12歳が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。

北里柴三郎記念館の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 56%
  • 1〜2時間 28%
  • 2〜3時間 17%
  • 3時間以上 0%
混雑状況
  • 空いている 78%
  • やや空き 11%
  • 普通 0%
  • やや混雑 11%
  • 混雑 0%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 0%
  • 30代 10%
  • 40代 30%
  • 50代以上 60%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 100%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 9%
  • 2人 73%
  • 3〜5人 14%
  • 6〜9人 5%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 0%
  • 2〜3歳 0%
  • 4〜6歳 0%
  • 7〜12歳 100%
  • 13歳以上 0%
(C) Recruit Co., Ltd.