杖立温泉
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
私は大好きです! - 杖立温泉の口コミ

ききさん 女性/50代
- 友達同士
去年の豪雨水害からの整備で川の様子が変わりましたが、
かえって優しい感じの川に変身した風景も好きです!
あの不思議な自販機にも(蒸し場セット)ハマってまーす!
しかし何と言っても湯質の良さはピカ1番です!
もうすぐ鯉のぼりも再開するとの事でまた行きます!
- 行った時期:2021年3月
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2021年3月15日
この口コミは参考になりましたか?0はい
ききさんの他の口コミ
杖立温泉の新着口コミ
-
- カップル・夫婦
つえたて温泉ひぜんやに宿泊しました。露天風呂の吉祥の湯は露天風呂が7ヶ所点在していて広々としてとても気持ち良かったです。食事はバイキングで焼きたてのステーキや揚げたて天ぷら等品数も合ってどれもとても美味しかったです。お風呂は大分の湯、熊本の湯どちらも広々とした大浴場と露天風呂が有りのんびりと入る事が出来ました。- 行った時期:2022年4月23日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2022年5月9日
-
- カップル・夫婦
こんなにすごい鯉のぼりが泳いでいるのを見るのは初めてです。家の近くの川でも鯉のぼりが泳いでますが比べ物にならないくらいずぅーっと向こうまで鯉のぼりがあります。出店なども出ており散策も楽しめますね。 ただ休日はすごい渋滞との事で朝早くに来るのが正解です。宿泊の方は交通整理をしている方に宿泊先を告げると交通誘導してくれます。- 行った時期:2022年5月
- 投稿日:2022年5月9日
-
- カップル・夫婦
午後から行きましたが駐車場はいっぱいでした。川辺にはたくさんの鯉のぼりが泳いでいてカップルや家族連れの方が 散策されていました。天気も良くとても気持ち良かったです。- 行った時期:2022年4月23日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2022年5月1日
-
- 一人
福岡BTから直行バスで午前中に到着出来ました。撮影目的だったので到着を午前中に合わせて正解でした。バス停も温泉街のど真ん中、鯉のぼりが一望出来るところにありいきなり興奮度最高潮です。 日が陰る前に兎に角沢山撮ってしまおうと思い十分に時間を取りました。 温泉街唯一の食堂で腹ごしらえ。素朴な店主がゆっくり丁寧に対応してくれます。威勢のいい挨拶で歓迎してくれますが時間に余裕を持った方が間違いないでしょう。 日帰り温泉がすぐ隣の旅館で常時運営されており、500円で露天風呂迄楽しめます。僅かな時間でしたがお湯も格別です。 午後からは県境の狭間にある旅館でiPhoneのGPS機能を駆使し大分県と熊本県の県境の撮影をしてみました。 約2時間の滞在時間でしたが慌てることなく存分に楽しめました。料金や時間の都合が着けば一泊して更に奥の黒川温泉を楽しめるとかなと思いました。 当日は大型バイクの集団が多く訪れており中々そぐわない音で情緒を欠いていたのが残念でした。ただこればかりは調整が出来ないので仕方ありませんね。- 行った時期:2022年4月19日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2022年4月23日
-
鯉のぼりのシーズンの土日は無料駐車場が混雑するので、時間帯を考えて行くとよいですね
- 家族
イベントがあれば、必ずいきます。(災害や新型コロナの情報など確認することですね) 勇壮な鯉のぼりをみながら散策するのも楽しいですよ。童心にかえった感じもあります。- 行った時期:2022年4月
- 投稿日:2022年4月19日