高森湧水トンネル公園
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
高森湧水トンネル公園
所在地を確認する
予想外に長いです
トンネル内
トンネル奥にある不思議な宇宙空間
トンネル入口。
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
高森湧水トンネル公園について
高森トンネルから毎分32トンもの水が湧く水源。清冽な湧水に心なごむ公園。毎年7月には「七夕まつり」、12月には「クリスマスファンタジー」がトンネル内で催される。トンネル内には、インスタスポットやウォーターパールも設置されており幻想的な空間が広がる。
【料金】 中学生: 300円 小学生: 100円 小学生未満…無料
【規模】面積:0.5
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
| 営業期間 | その他:営業 9:00?17:00 4月?10月は18時まで
11月?3月は17時まで
湧水館は16時まで
休館 湧水館は月曜日休館 |
|---|---|
| 所在地 |
〒869-1602
熊本県阿蘇郡高森町高森1034-2
地図
0967-62-3331 |
| 交通アクセス | (1)高森駅 徒歩 10分 |
高森湧水トンネル公園のクチコミ
-
湧き出る水の量に驚きました
10月でしたが外はまだ30度近くあり、汗ばむ陽気でしたが、トンネルの中は涼しくてきもちよかったです。一番奥まで行くと水が今でもザーザー湧き出しており、トンネルを掘るのを断念したのも無理ないなぁと思いました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年10月11日
- 投稿日:2025年10月25日
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
家族連れにも高齢者にも安心して楽しめます。
車椅子も駐車場から用意されてます。
トンネルの中は涼しくライトアップや映像などもあります。
入場料金は大人300円。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年9月
- 投稿日:2025年9月20日
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
涼しくライトアップがとてもキレイ
トンネル内はとても涼しくライトアップがとても綺麗です。
人が多かったですが、トンネル内は一方通行なので歩きやすかったです。
夏でしたが上着を羽織った方がいいと思います。
家族連れ、カップルが沢山いました。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年8月
- 投稿日:2025年8月26日
ピッピさん
このクチコミは参考になりましたか? 1
高森湧水トンネル公園の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
| 名称 | 高森湧水トンネル公園(タカモリユウスイトンネルコウエン) |
|---|---|
| 所在地 |
〒869-1602 熊本県阿蘇郡高森町高森1034-2
|
| 交通アクセス | (1)高森駅 徒歩 10分 |
| 営業期間 | その他:営業 9:00?17:00 4月?10月は18時まで
11月?3月は17時まで
湧水館は16時まで
休館 湧水館は月曜日休館 |
| バリアフリー設備 | 車椅子対応トイレ○
車椅子対応スロープ○ |
| お問い合わせ | じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 0967-62-3331 |
| 最近の編集者 |
|
高森湧水トンネル公園に関するよくある質問
-
- 高森湧水トンネル公園の営業時間/期間は?
-
- その他:営業 9:00?17:00 4月?10月は18時まで 11月?3月は17時まで 湧水館は16時まで 休館 湧水館は月曜日休館
-
- 高森湧水トンネル公園の交通アクセスは?
-
- (1)高森駅 徒歩 10分
-
- 高森湧水トンネル公園周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 南阿蘇鉄道トロッコ列車 - 約7.3km
- 高森観光推進機構 - 約640m (徒歩約9分)
- 黒柴コーヒー - 約1.3km (徒歩約17分)
- 高森町産業観光館 - 約640m (徒歩約8分)
-
- 高森湧水トンネル公園の年齢層は?
-
- 高森湧水トンネル公園の年齢層は30代が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- 高森湧水トンネル公園の子供の年齢は何歳が多い?
-
- 高森湧水トンネル公園の子供の年齢は7〜12歳が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
高森湧水トンネル公園の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 61%
- 1〜2時間 37%
- 2〜3時間 2%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 39%
- やや空き 24%
- 普通 22%
- やや混雑 15%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 1%
- 20代 18%
- 30代 34%
- 40代 26%
- 50代以上 21%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 100%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 11%
- 2人 60%
- 3〜5人 25%
- 6〜9人 4%
- 10人以上 1%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 12%
- 2〜3歳 25%
- 4〜6歳 18%
- 7〜12歳 27%
- 13歳以上 18%
