- ネット予約OK
アクティビティセンター南阿蘇
- エリア
- ジャンル
-
南阿蘇の自然と食文化を満喫するセルフガイドサイクリング!女性・カップル・ファミリーにおすすめ★のプラン詳細
おすすめポイント
熊本県阿蘇郡南阿蘇村の自然をたっぷり堪能できるサイクリングを楽しもう!
空き状況
-
体験希望日を選択し、詳細を確認して申し込みを行ってください。
対象日にはご予約いただける枠がございません
日付 体験時間 料金 予約 (この先ログイン) - ※リクエストが完了しても予約が確定したわけではありません。(リクエストとは?)
実施会社の確認連絡をもって予約の確定としています。予めご了承ください。 - ※予約枠ごとに料金が異なる場合がございます。
- ※リクエストが完了しても予約が確定したわけではありません。(リクエストとは?)
支払い方法、キャンセルについて
お支払方法 |
現地で利用可能なクレジットカード:VISA、Master Card、American Express、JCB、銀聯(ぎんれん)、ダイナースクラブ、DISCOVER
|
---|---|
お支払い方法の補足・詳細 | QR決済各種、交通系ICでのお支払いにも対応しております |
じゃらんnetでのキャンセル締切 | 遊び・体験当日の開始2時間前まで |
キャンセル規定 |
3日〜1日前: 遊び・体験料金の50% 当日: 遊び・体験料金の100% 無連絡キャンセル: 遊び・体験料金の100% |
詳細情報
- プラン情報
- 集合場所・体験場所
- 注意事項・その他
南阿蘇の自然と食文化を満喫するセルフガイドサイクリング!女性・カップル・ファミリーにおすすめ★
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こちらのプランは
自分で描くセルフガイドサイクリングをお楽しみいただけます!
導入イメージ動画でイメージを膨らませたら、
白地図・QRコードからMy MAPに描かれた行きたいスポットを線で繋いで、
らくらくeバイクで自分だけのオリジナルルートで走り回ろう♪
車では入れない道やさまざまな角度から眺める外
輪山・内輪山、「名水百選」に選定された湧水地、
世界農業遺産となった循環農業で得られる農作物、
山と大地の恵み、文化・パワースポット、
地元で愛されるパン屋などを
南阿蘇の魅力を楽しみながら発見・体感するコンテンツです!
ぜひお気軽にご予約お待ちしております★
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■おすすめPoint♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
@南阿蘇の歴史や自然のスポットを電動アシスト付き自転車E-bikeで坂道も気にせず自由にサイクリングを楽しめる。
A村内には樹齢300年の御神木のある八坂神社や地下水の湧き出る水源、風情ある田んぼの一本道など様々なコンテンツがありこれらを自由にサイクリングで訪れることができる。
B道中には地元のお洒落なパン屋やカフェ、野菜の直売所が多数存在しており、南阿蘇の自然に触れながら一息つくことができる。
■体験の流れ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
@受付
まずは、道の駅あそ望の郷くぎの内「アクティビティセンター南阿蘇」で受付をしよう
A導入イメージ動画確認
導入イメージ動画で見てみたい景色・行きたいスポットをイメージしてみよう
Bルート確認
ルートを実際に地図に描いて、My MAPで確認してみよう
C安全確認・出発
操作方法・注意事項を確認して、いざ出発
Dセルフガイドサイクリング
描いた地図を辿って、南阿蘇を満喫しよう
E返却
自転車を返却したら、「あそ望の郷くぎの」をみてまわろう
■体験時間
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
@10:00〜(9:45集合)
A13:00〜(12:45集合)
所要時間:約3.5時間
■体験料金
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
2h 2,000円
4h 4,000円
1day 6,000円
ー料金に含まれるものー
・自転車レンタル料金
・保険(賠償保険)
・ヘルメットレンタル
・南阿蘇書き込み紙MAP、南阿蘇スポット入りMy MAP
■服装
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
運動しやすい服装、靴でご利用ください
詳細はコチラをご確認ください
https://minamiaso.info/blog/rentacycle/
開催期間 | 2023年02月09日〜2024年02月29日 |
---|---|
所要時間 | 2時間 |
料金に含まれるもの | ・自転車(e-bikeタイプ)レンタル料金 ・保険(賠償保険) ・ヘルメットレンタル ・南阿蘇書き込み紙MAP、南阿蘇スポット入りMy MAP | 1予約あたりの予約可能人数 | 1人〜5人 |