富岡城(富岡ビジターセンター)
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
富岡城(富岡ビジターセンター)
所在地を確認する

富岡城跡

本物の鎧

富岡城からの眺め



富岡城(富岡ビジターセンター)

ビジターセンターのある、富岡城跡。

入り口

ビジターセンターにいるよ

良い眺めが待っています。
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
富岡城(富岡ビジターセンター)について
雲仙天草国立公園の内容を紹介し、天草地域の魅力ある自然景観、歴史、文化、環境などの情報を発信している。富岡の海の状況を3D映像で上映している。富岡城本丸跡に富岡城の外観を呈した建物として再建されている。
【料金】 大人: 0円 無料 子供: 0円 無料
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 | その他:営業時間(日月火木金土祝) 09:00〜17:00 毎週水曜日 休館(祝日の場合は翌日が休み) |
---|---|
所在地 |
〒863-2507
熊本県天草郡苓北町富岡字本丸2245-15
地図
0969-35-0170 |
富岡城(富岡ビジターセンター)のクチコミ
-
係りの方がなんでも丁寧に説明してくれました
富岡城址の本丸跡にあるので、城を上ってきて最後に入館しました。別の道から上がってくるとビジターセンター近くに駐車場があるので展示や説明資料を見てから見物ができるので、その方がいいかもしれません。係りの方が富岡城以外の事も教えてくれて、とても勉強になりました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年4月16日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年5月1日
このクチコミは参考になりましたか? 1
-
富岡ビジターセンター
お城の形をした外観が印象的です。天草の歴などについて学ぶことが出来る施設になっています。とても楽しいです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年10月
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年6月25日
このクチコミは参考になりましたか? 2
-
天草の歴史、自然を感じ取れる。
同じ富岡城跡にあるもう一つの施設、苓北町歴史資料館が有料なのに対して、こちらは無料です。そのうえ、3Dで天草の海を体験できるようになっているので、とてもいい施設である印象を受けました。子ども連れで訪ねるにはもってこいの施設でしょう。
詳細情報をみる
- 行った時期:2015年8月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年1月20日
このクチコミは参考になりましたか? 2
富岡城(富岡ビジターセンター)の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 富岡城(富岡ビジターセンター)(トミオカジョウ トミオカビジターセンター) |
---|---|
所在地 |
〒863-2507 熊本県天草郡苓北町富岡字本丸2245-15
|
営業期間 | その他:営業時間(日月火木金土祝) 09:00〜17:00 毎週水曜日 休館(祝日の場合は翌日が休み) |
お問い合わせ | じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 0969-35-0170 |
最近の編集者 |
|
富岡城(富岡ビジターセンター)に関するよくある質問
-
- 富岡城(富岡ビジターセンター)の営業時間/期間は?
-
- その他:営業時間(日月火木金土祝) 09:00〜17:00 毎週水曜日 休館(祝日の場合は翌日が休み)
-
- 富岡城(富岡ビジターセンター)周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 富岡城跡 - 約100m (徒歩約2分)
- 富岡城跡 展望所 - 約20m (徒歩約1分)
- 富岡曲崎のハマジンチョウ - 約900m (徒歩約12分)
- 雲舟窯 - 約1.1km (徒歩約14分)
-
- 富岡城(富岡ビジターセンター)の年齢層は?
-
- 富岡城(富岡ビジターセンター)の年齢層は30代, 40代, 50代以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- 富岡城(富岡ビジターセンター)の子供の年齢は何歳が多い?
-
- 富岡城(富岡ビジターセンター)の子供の年齢は0〜1歳が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
富岡城(富岡ビジターセンター)の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 53%
- 1〜2時間 40%
- 2〜3時間 7%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 87%
- やや空き 13%
- 普通 0%
- やや混雑 0%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 16%
- 30代 28%
- 40代 28%
- 50代以上 28%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 100%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 19%
- 2人 57%
- 3〜5人 19%
- 6〜9人 5%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 100%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 0%