富岡城跡
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
富岡城跡
所在地を確認する
評価分布
- 満足
- 37%
- やや満足
- 37%
- 普通
- 24%
- やや不満
- 1%
- 不満
- 0%
旅行タイプ別評価
- 子連れ
- カップル
- 友達
- シニア
- 一人旅


この道で大丈夫?的な鬱蒼とした緑の狭い登り道からは想定外に清潔に整備された城跡


青い海、鶯色の池、四角く纏まった町並みに森、と対比が沢山でちょっと面白い風景が見えました

-
お城が大好きな主人ですが腰が悪いためあまり歩けずほとんどのお城で見学を断念しています(駐車場からの外観のみです)。たまたま車いす駐車場の案内を見つけたので行ってみました。かなりの急坂急カーブの細い道でひやひやしましたがおばちゃんの私でもたどり着けたのでどなたでも大丈夫と思います。少し歩くだけでビジターセンターの館内に入れました。館長さんに快く許可をいただいて、さらに歴史など詳しく説明していただきました。外に出ると眺めがよくとても気持ちよく過ごすことが出来ました。城址を上から眺めることが出来主人も満足だったようです。
- 行った時期:2019年6月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年9月11日
0 この口コミは参考になりましたか? -
- 行った時期:2019年6月
- 投稿日:2019年6月21日
0 この口コミは参考になりましたか? -
- 行った時期:2019年4月
- 投稿日:2019年4月8日
1 この口コミは参考になりましたか?
富岡城跡の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 富岡城跡(トミオカジョウアト) |
---|---|
所在地 |
〒863-2507 熊本県天草郡苓北町富岡
|
その他 |
文化財:市区町村指定史跡 |
お問い合わせ |
じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 0969-35-2111 |
最近の編集者 |
|
富岡城跡の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 56%
- 1〜2時間 39%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 6%
- 混雑状況
-
- 空いている 67%
- やや空き 6%
- 普通 28%
- やや混雑 0%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 2%
- 20代 14%
- 30代 28%
- 40代 17%
- 50代以上 38%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 100%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 22%
- 2人 65%
- 3〜5人 13%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 100%
- 13歳以上 0%