大分香りの博物館
- エリア
-
-
大分
-
別府
-
別府市
-
桜ケ丘
-
- ジャンル
-
-
クラフト・工芸
-
香水作り
-
大分香りの博物館のクチコミ一覧
1 - 10件
(全264件中)
-
楽しい体験でした。
じゃらんnetで遊び体験済み
香水好きですが、自分好みの香りの調香の仕方に興味しんしんで伺いました。平日の遅い時間でしたので少人数で、講師の方が、とてもお話し上手で教え方もお上手でしたので、あっと言う間に好みの香りの出来上がり!初めての別府の楽しい思い出になりました。
- 行った時期:2025年5月23日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2025年5月25日
体験した高評価プラン
R7年〜〈香水作り体験〉香水を自分好みにブレンド☆16種類の中からお好きな香りを選べます!【所要時間40〜50分】【カップルにもおすすめ!】【雨の日でもOK】
大人(入館+調香体験)
3,500円 〜
※最新のプラン内容はクチコミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。
-
良かった
じゃらんnetで遊び体験済み
香水が好きでもないのに体験をしたくて参加。楽しかったです。ただ行くのが不便で車なら良いですが、バスはあまりないし徒歩ならかなり歩きます。
- 行った時期:2024年3月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2025年5月6日
体験した高評価プラン
R7年〜〈香水作り体験〉香水を自分好みにブレンド☆16種類の中からお好きな香りを選べます!【所要時間40〜50分】【カップルにもおすすめ!】【雨の日でもOK】
大人(入館+調香体験)
3,500円 〜
※最新のプラン内容はクチコミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。
-
思ってた以上に、、、良かった!
最初に、興味はあるものの、ただの香水の販売絡みだろう。くらいにしか、正直思っていました。
行く事も、迷ったし、男には、余り必要ない物だし、、、
でも、今は、行って良かった!! と、正直思っています。
入って見学すると、香水の香りもさる事ながら、私が興味を抱いたのは、香水の歴史と、過去の偉人の関わりまで、学ぶ事が出来、ビックリしました
あくまでも、個人の見解ですが、非常に、興味をそそられました!
予定していた時間を、大幅に超過するくらいに、時間をかけてゆっくり、館内すべてを見学しました。
退出する時は、香水の博士になった感ありました。- 行った時期:2025年2月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2025年4月14日
-
思った以上!!
香りの博物館の名の通り、香水の宣伝の館くらいにしか、正直思っていました。
ところが、今回初めて、訪れ、完全に私の考えが、間違っていた事に、反省もし、感動もしました!
と、いうのも、男性の私でも知っている、シュネルの5番が、作られた、歴史や背景まで、事細かに、説明されていました!
いわゆる香りの文化と歴史を、有名な著名人と絡めて、展示してあり、正直驚きました!
学校でも、ここまで歴史を学んだかな?
と、思えるくらい、香り(つまり、香水)の文化と歴史と、例えば有名な、クレオパトラとロ―マの皇帝に絡めた香りの変遷を学ばさせて頂きました!
勿論、数々の香りの、素晴らしさも、堪能しましたが。
私は、ですが、前評判以上だなと、嬉しい驚きでした。- 行った時期:2025年3月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2025年3月4日
-
テンション上がる
じゃらんnetで遊び体験済み
数種類のフレグランスから好みの香りをチョイスして調合するので、人とは被らない香りを作ることが出来ます。
ボトルも可愛く大切にしようと思いました。
また行く事があれば体験したいと思います。- 行った時期:2025年2月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2025年2月26日
体験した高評価プラン
R7年〜〈香水作り体験〉香水を自分好みにブレンド☆16種類の中からお好きな香りを選べます!【所要時間40〜50分】【カップルにもおすすめ!】【雨の日でもOK】
大人(入館+調香体験)
3,500円 〜
※最新のプラン内容はクチコミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。
-
16種類の中から、世界にひとつの香水を作れる
じゃらんnetで遊び体験済み
楽しく香水作りができました。普段香水を使わないので、これを機に香水をつけてみようと思います。
博物館内には、香水の歴史だけでなく世界中で愛されている香水の原料を実際に嗅いでみることができたりします。各ブランドの香水瓶展示や、パネル展示に楽しませてもらいました。
香水作り体験と、じっくりパネル展示を眺める時間を含めると、2時間以上は滞在しました。時間に余裕のあるときにぜひ訪れて見てください。- 行った時期:2025年2月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2025年2月23日
体験した高評価プラン
R7年〜〈香水作り体験〉香水を自分好みにブレンド☆16種類の中からお好きな香りを選べます!【所要時間40〜50分】【カップルにもおすすめ!】【雨の日でもOK】
大人(入館+調香体験)
3,500円 〜
※最新のプラン内容はクチコミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。
-
大好きな香り
じゃらんnetで遊び体験済み
贅沢に材料を使わせて頂き、自分好みの香りが出来ました。友人とは全く違う香りになり、それもまた驚きでした。好みの香りを重ねていくうちに、だんだんと香りが深まり、自分好みの香りになっていくということがわかり、あっという間の時間でした。
館内も楽しく見学できました。- 行った時期:2024年12月28日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2025年2月10日
-
とても楽しかった!
説明も分かりやすかったし、何より好きな香りだけを選んで自分だけの香水を作れる体験ができてよかった。男女2名ずつ4人家族で行ったけど、思ってたより男女で利用してる方が多かった印象。男性2人組もいました。博物館の展示もすてきで、あっという間に時間が過ぎました。また来たいと思いました。
- 行った時期:2024年10月
- 投稿日:2024年10月29日
-
香水の勉強になる
じゃらんnetで遊び体験済み
色々な香りを嗅いで、自分好みのオンリーワン香水を作成。やっていて時間を忘れる位面白いですよ。同じ香りでも入れる量によって香りは違ってくる。へぇーが沢山あります。
- 行った時期:2024年9月26日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年10月27日
-
家族みんなで楽しめました
じゃらんnetで遊び体験済み
最初に香水瓶とラベルを選び、説明を聞いて、好きな香りを選び、香水を調合していきます。分かりやすく説明してくださるので、すぐに出来ました。香水作りの後は美術館を見学しましたが、珍しい香水や香水の知識などとても興味深かったです。
寝かしていた香水がもうすぐ使えるので、どんな香りになっているか楽しみです。- 行った時期:2024年8月5日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳、13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年8月15日