中津耶馬渓観光協会
- エリア
-
-
大分
-
中津・国東
-
中津市
-
島田
-
- ジャンル
-
-
観光施設・名所巡り
-
町めぐり・食べ歩き
-
中津耶馬渓観光協会の口コミ一覧
1 - 10件 (全11件中)
-
- カップル・夫婦
駅の南側にあります。中津を観光する前に訪ねました。駅でレンタカーを借りることになっていたので、駐車場の情報が欲しかったのですが、丁寧に教えていただきました。中津は見どころが多いので、観光される際は立ち寄られてはいかがでしょうか。- 行った時期:2019年6月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2021年1月27日
-
- 家族
【1日20組限定・無添加料理】築150年江戸末期に建てられた茅葺屋根の古民家レストラン
こちらの古民家レストランに予約していきました。
耶馬渓寄りの古民家でかやぶき屋根の自然食レストラン。
入ると素敵な癒し系のお兄さんが接待してくれました。
完全予約制ですがお客様ひっきりなしにいらっしゃいます。
ランチいただきました。
メインはとり天と揚げ出し豆腐を家族でチョイス。メインが出てくる間はバイキングで自然派のおかずがいただけます。
そんなに沢山取らなかったのですが、メインがボリュームすごい。そんなに食べれなくて。ごめんなさい。残してしまいました。
とり天のサクサクとこちらの天つゆ。優しい味付けで美味しい。
揚げ出し豆腐もツユが美味しい。
どちらもツユが命。の食べ物でとても美味しかった。本当は完食したかったのですが、お腹に限度が。。。
次回はバイキング取らないぞ(^^)メイン美味しいからメイン食べたい(^_^)
かやぶき屋根のゆったりとした時間の流れる自然派レストラン。
古民家好きにはたまりません。
写真沢山アップしたいのですが5枚が限度でごめんなさい- 行った時期:2019年8月4日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:2人
- 投稿日:2019年8月4日
他1枚の写真
-
- カップル・夫婦
大きな町ではありませんが、効率的な観光に役立てることできます。
パンフレットもらって、レンタサイクルで観光するのが良いです。
天気の良い日限定ですが。。。- 行った時期:2019年3月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年3月9日
-
- 一人
耶馬溪ダムの見学に行ってきました♪
ダム見学といっても外観の見学ではなく、コンクリートの『中』入るんです!
ダムの『中』って薄暗くてジメジメしているイメージでしたがこれがなんと、意外と明るくて涼しくて驚きました!!
しかも廊下や壁も綺麗に整備されていて私の中の『ダム』のイメージが変わりました(^-^)
見学は普段は見られない『コンジットゲート』や『バルブ室』に入り、職員さんが丁寧に説明してくれました。
ダムの知識のない私にもとってもわかりやすく、楽しく見学できました(≧▽≦)- 行った時期:2018年6月15日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年9月6日
-
- 家族
マップなどパンフレットがたくさんあります。案内の方もいたので聞いてみると、中津駅界隈はバス路線があまり充実していないので、歩いてかレンタサイクルで巡るのが良いと教えてもらいました。- 行った時期:2018年7月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2018年7月31日
-
- 家族
中津に日帰り旅行しました。どこを巡っていいのか分からなくて、中津駅にある観光案内所に寄りました。分かりやすく説明してもらい、パンフレットももらえて良かったです。- 行った時期:2018年7月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2018年7月30日
-
- 家族
外にも中にもパンフレットがたくさんあって、中は狭いですが、案内の方がたくさんいて優しく教えてくれます。駅にあるので便利です。- 行った時期:2018年7月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2018年7月28日
-
-
-