臼杵石仏
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
臼杵石仏
所在地を確認する

蓮


臼杵石仏


横顔をもとてもチャーミング

臼杵石仏

石仏群は厳重な保護の覆いの中で

蓮の花が咲き始めていました


大日如来像
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
臼杵石仏について
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
所在地 |
〒875-0064
大分県臼杵市深田
MAP
0972-65-3300 |
---|
臼杵石仏のクチコミ
-
心穏やかになるスポット
道路を車で走っているときに標識に書いてあるのを見て、フラッと寄ってみようと思ったので、全く期待していませんでしたが、その予想をはるかに超えました。
迫力ある石仏、一見の価値大いにありです。結構歩きますので、高齢者には少しきついかもしれませんが、混雑なく、周りののどかな風景などを見ながらゆっくりと自分のペースで歩けますので90歳になる母でも大丈夫でした。詳細情報をみる
- 行った時期:2021年9月13日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:親・祖父母、配偶者
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2022年9月14日
このクチコミは参考になりましたか? 6
-
想像以上に良かったです
臼杵石仏は、少ししかないかと思っていましたが、何カ所かに分かれて建立されていました。
どの石仏も見ごたえがあり、大変楽しめました。
最後の石仏のところには、御朱印が用意されていましたので、お布施を入れ、
御朱印をいただきました。詳細情報をみる
- 行った時期:2022年7月17日
- 投稿日:2022年7月27日
このクチコミは参考になりましたか? 6
-
蓮の花が咲く頃には訪れます
蓮の花の咲くころにここ3年、連れを変えながら、訪れてます。
7月中旬頃からが蓮がいいかな。何回訪れても、蓮を見た後、石仏を見て何だか、亡くなった両親などが
こんなところに行けてたら、いいなあと感傷的になります。
今回は、名物の臼杵せんべいの工場も見て、買い物して帰りました。
せんべいの薄くちが新販売されてるので、懐かしいうえに食べやすいです。詳細情報をみる
- 行った時期:2021年7月20日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:2人
- 投稿日:2021年8月13日
このクチコミは参考になりましたか? 10
臼杵石仏の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 臼杵石仏(ウスキセキブツ) |
---|---|
所在地 |
〒875-0064 大分県臼杵市深田
|
その他 |
文化財:国宝 植物:ハス、見頃7月〜8月 |
バリアフリー設備 | 盲導犬の受け入れ:○ 車椅子対応トイレ:○(1ヶ所) 車椅子対応スロープ:○ 車椅子貸出:2台 |
その他情報 |
時代
:平安
料金/見学時間/休業日 :大人540円・小人260円/日出〜日入/- |
お問い合わせ |
じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 0972-64-7130 |
ホームページ | http://www.usuki-kanko.com/index.html |
最近の編集者 |
|
臼杵石仏に関するよくある質問
-
- 臼杵石仏周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 臼杵湯の里 - 約900m (徒歩約12分)
- 後藤製菓 - 約140m (徒歩約2分)
- 宝篋印塔(大分県臼杵市) - 約220m (徒歩約3分)
- 国宝臼杵石仏の蓮の花 - 約140m (徒歩約2分)
臼杵石仏の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 35%
- 1〜2時間 53%
- 2〜3時間 11%
- 3時間以上 1%
- 混雑状況
-
- 空いている 53%
- やや空き 19%
- 普通 24%
- やや混雑 3%
- 混雑 1%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 14%
- 30代 25%
- 40代 28%
- 50代以上 32%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 100%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 27%
- 2人 52%
- 3〜5人 18%
- 6〜9人 1%
- 10人以上 1%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 12%
- 2〜3歳 4%
- 4〜6歳 19%
- 7〜12歳 23%
- 13歳以上 42%